
コメント

はな
湿布は授乳中もダメだと聞いたことあります…

はじめてのママリ🔰
同じもの貼ってました!
まだ0ヶ月の子どもですが、退院後すぐに腱鞘炎になってしまい(^_^;)病院に湿布の名称を言って問い合わせたところ、貼っても大丈夫と言われました(*^^*)
-
Yuu13*
コメントありがとうございます(^-^)
同じなんですね😄
腱鞘炎が辛くて、限界がきてしまって😭
安心して貼れそうです☺
ありがとうございます😄- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます♡
私もしばらく我慢してましたが限界がきて💦貼ったら楽になりましたよ〜☆
腱鞘炎辛いですが、頑張りましょう!!- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
書き忘れです💦
私は抱っこなどで子どもの顔に湿布が直接当たるのが抵抗あったので、湿布した上から日焼け避けのアームカバー(?)をしてました!
アームカバーでなくてもガーゼなど、赤ちゃんとの間に1枚挟むといいかもしれません(>_<)- 7月21日
-
Yuu13*
ありがとうございます😄
以前に購入した手首用のサポーターで湿布を隠そうと思います😆
ねこたさんも大変かと思いますが、頑張ってください(^-^)v
ありがとうございました☺- 7月21日

まるまる
ロキソニンはやめたほうがいいかな、と思います。もらった病院にかくにんしてみてはいかがですか?
-
Yuu13*
コメントありがとうございます(^-^)
錠剤のロキソニンは産後病院から処方されたのですが、湿布はどうなのかわからず😵
子供のため、貼るのはやめようと思います(;;)- 7月21日

退会ユーザー
私も息子が重すぎて首を寝違えてしまって湿布を貼っていいのか不安で産院で確かめたところ、おっぱいに近くなきゃ貼って大丈夫だよ!と言われましたよ♫
-
Yuu13*
コメントありがとうございます(^-^)
同じロキソニン湿布ですか?😄
手首が一ヶ月近く腱鞘炎で、ひどくなってきてしまったので貼れれば少し楽になるかなと思ったのですが😵💦- 7月21日
-
退会ユーザー
全く同じやつですよ♫
手首痛いとしんどいですよね😭
楽できるところは楽してお互い
育児がんばりましょうね💓- 7月21日
-
Yuu13*
同じなんですね😁
少し安心しました(^-^)💕
念のため産院に確認してみます😁- 7月21日

しょーぴ
病院に聞くのが一番です😘
素人意見ですが、産後に痛み止めでロキソニンを処方されたので、大丈夫な気もします
-
Yuu13*
コメントありがとうございます(^-^)
私も産後ロキソニン処方されたので、気になりまして😵💦
確認した方が確実ですね💦- 7月21日

okasan
貼ってましたよ。
というか…
出産翌日に寝違えて処方してもらい張りました。
薬の母乳の移行は4%程度だと助産師さんがいってました。大体の薬は影響ない程度で飲めると言っていました。
-
Yuu13*
コメントありがとうございます(^-^)
貼られてたんですね😄
念のため産院に確認してみたいとおもいます(>_<)- 7月21日

ゆぅ
ロキソプロフェンは強い鎮痛消炎作用があるので、使用は避けた方がいいと思います💦
第3類に分類されてる湿布なら使っても良いとネットで調べて知ったので、市販の湿布を使っています😊
第1類医薬品:妊娠中、授乳中の使用は禁止
・第二類医薬品:妊娠中、授乳中の使用はやめたほうがいいでしょう
・第三類医薬品:妊娠中、授乳中は使用できるものもあります
という区分を参考にしてみてください😊
私も肩と腰が痛くて痛くて😭
でも、赤ちゃんに何かあっては怖いですからね💦
お大事にして下さい😊
-
Yuu13*
今現在は第三類のものを貼ってるのですが、自宅にロキソニンの湿布を発見し貼れるのか不安になりました💦
念のため産院に確認してみます💦
ゆぅさんも大変ですね💦
無理しないようにしてください💦- 7月21日
Yuu13*
コメントありがとうございます(^-^)
湿布はダメですよね(>_<)
やめておきます💦