※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お湯で調乳していましたが、冷めたお湯を使っていたら良くないと知りました。病院に連れて行くべきか悩んでいます。

調乳のお湯についてです
今まで沸騰したお湯を水筒に入れて途中までお湯で湯冷ましに水を入れてました
そのお湯のお話なのですが
1度沸騰させていれば大丈夫だと思い40度?30度程までに冷めているお湯で何度も調乳してしまいました(無論毎日中身は捨てて洗って替えています)
今日調べていて良くないと知りました
元々途中で便の色と質は変わり水っぽい緑のうんちです
今すぐ病院連れていった方がいいですかね。、

コメント

𝑘 ♡ ˎˊ˗

私もポットが1番良いと入院中助産師さんに言われましたがないのでケトル使って毎回沸かしていますよ😓

ゆっこ

粉ミルク溶かすお湯は70℃以上らしいです!
緑のうんちは割りとお腹に溜まってた時間が長い便かなって認識です!
水っぽくても全部オムツに吸収するくらい水便じゃなければ大丈夫かと!
一概には言えないので、受診する前に小児科とかに受診相談の電話だけするのもありです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり70度以上ですよね💦
    それ以下の温度まで冷めてしまったので作ってしまったので反省です、、
    なるほど、1度様子を見てみたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 10月22日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    1から10まで教えてもらって育児スタートしてるわけではないので、失敗は私もよくやりますw
    お互い育児頑張りましょー!

    • 10月22日