3ヶ月半の息子の体重が300gしか増えていないことに不安を感じています。母乳主体で、時々ミルクをあげています。成長曲線に入っているので大丈夫でしょうか。
ちょうど3ヶ月半になった息子の子育て中です。
3ヶ月にはいってから体重が300gしか増えていません。
(今現在、7.3㎏)
よく3ヶ月ころから体重が横ばいになるといいますが、このくらいで大丈夫なのかな?ともちょっと思います。
ほぼ母乳でたまに足りなそうなときに、ミルクをあげるかんじです。
ミルクも多いときで1日で120mlくらいです。
成長曲線に入っているから、大丈夫ですかね(^-^)
- とよまゆ(9歳)
コメント
𝓡𝓲𝓻𝓲
うちの子は3ヶ月半の時6キロなかったですよ!完ミなのに(笑)
成長曲線に入ってるなら大丈夫です♪♡
ゆか
4ヶ月になったばかりの息子がいます。
毎週水曜にベビーマッサージ行ってるので、その時にはかってますけど、
1週間で100gぐらいしか増えてません。
減らなければいいと聞いたので、大丈夫かなっと思ってます。
-
とよまゆ
返信ありがとうございます!
やっぱり減らなければいいんですね(^-^)
ベビーマッサージいいですね。
息子さんも気持ちよさそうにしていますか?
私も行ってみようと思っています♪- 7月21日
-
ゆか
ベビマいいですよ。
お友達も出来たし。
好きなマッサージと嫌なマッサージ、わかりやすく反応してくれるので、いつも先生に笑われます(笑)。- 7月21日
-
とよまゆ
お友達できたら、一石二鳥ですね(^-^)
反応もわかりやすい子だとやりがいもありますね♪- 7月21日
ベイマックス
うちの末っ子は
3300g程で産まれて、1ヶ月で5㎏、2ヶ月で7㎏弱とひと月に1.7㎏増とそれはそれはプクプク大きくなりました♪でも、それから4ヶ月健診のときに8㎏でした。2ヶ月で1㎏増です。
もちろん個人差はありますが、急激な体重の増加は生後1~2ヶ月までで、それから増加ペースは急激に落ちるものです。
おっぱいも満足に飲んでいるなら大丈夫だと思いますよ♪
-
とよまゆ
返信ありがとうございます!
やっぱり増加ペースは落ちるものなんですね(^-^)
だいたい授乳間隔が2時間〜2時間半くらいなので、まずまず飲めているとは思います(^-^)- 7月21日
とよまゆ
返信ありがとうございます!
成長曲線に入っているなら、やっぱり大丈夫ですよね(^-^)
気にしすぎかなー、とも思っててもこれでいいのか?と思ってしまって(^-^)