※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真美ちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に何度も起きるようになり、ぐっすり寝てくれない悩みです。夜泣きなのか気になります。疲れてしまいます。

5ヶ月半くらいから
夜中に何度も起きるようになりました。
どうしたらぐっすり寝てくれますか?
これはやはり夜泣きなんですかね…
私も毎日これでは疲れてしまいました。

コメント

おさゆ🍵

それは夜泣きですね、きっと。
うちはおっぱい咥えさせたら落ち着くことが多かったですが…こればっかりは付き合うしかないですかね…

でももしかしたら、暑いとか寒いとかありませんか?

  • 真美ちゃん

    真美ちゃん


    ですよね…
    うちもおっぱいあげたら
    落ち着いて寝ます。

    それはあるかもしれないです。
    クーラーをつけていても
    なんだか暑いんですよね…
    調節しながら
    いろいろ考えてみたいと思います。

    • 7月21日
にこ

うちもおっぱいくわえると安心するのかすぐ寝ます(^_^;)ギャン泣きするとかじゃないし泣き止まないわけじゃないので夜泣きではないですが6ヶ月〜7ヶ月の時が頻繁に起きてました( ˃ ⌑︎ ˂ )30分とか1時間ごとに起きておっぱい探してました。
9ヶ月の今でもたまに1時間ごとに起きる時はありますが何しても泣き止まない本格的な夜泣きじゃないのでまだいいかなと思ってます(^_^;)
疲れますよね(´Д` )寝不足だとイライラするし。私は来月夜間断乳するつもりです(^_^;)

  • 真美ちゃん

    真美ちゃん


    うちもギャン泣きではないんですよ。
    やっぱりそういう時期なんですかね。
    うちはまだ断乳早いですよね?

    • 7月21日
  • にこ

    にこ

    早いかは私も分からないですが3回食になってからの方がいいと言われたことがあったので10ヶ月のお盆休みに夜間断乳しようと思ってます(^_^;)

    • 7月21日