
3歳7ヶ月の娘が夜眠らず、イライラしています。毎日疲れていて、同じ経験をした方がいれば教えてほしいです。
3歳7ヶ月の娘、、、本当に本当に夜眠らなくてイライラします。朝、保育園があるので早く眠って早く起きて欲しいのに、早く起きるでもなく、、、夜は早い時で21時遅くてたまに22時の時もありますが電気は真っ暗にしますが全然寝ません。布団に入ってから眠るまで2時間はかかります😤静かにしてるわけでもなく、妹(5ケ月)は寝てるのに、、手触ったり、あちこち触って起こそうとします。
先程、イラつきすぎて玄関まで連れて行きました。
大泣きしたので、ついさっき寝ましたが、ほぼ毎日なので本当に疲れます。。同じ様な方いらっしゃいますか?また何かいい方法があれば教えて頂きたいです。宜しくお願いします。
- momonga(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

たさもじさ
保育園でお昼寝してますか?
うちの子、がっつりお昼寝しちゃうとなかなか寝ません。

たさもじさ
うちと同じ感じです〜!
お昼寝早めに起こしてもらってます!
-
momonga
同じですかぁ。。たさもじささんはお子さんに対して、怒ったりしますか?私は最初は黙ってるんですが、子供達眠ってからやりたい事あるのに、全然眠らないので、めっちゃ怒ります。
- 10月21日
-
たさもじさ
怒るというより
脅してます。笑笑
ふすま揺らして…
寝ないし鬼きてるわ〜
とか言ってます。
それでも寝ない時、寝るまで放っておきます。
寝室から私は出て残りの家のことしたり自由に過ごしてます。- 10月21日
-
momonga
私も脅すんですが脅すと大きな声だすので、しかもあまり効き目なしです。ʬʬʬ
私も寝室から出たいんですが、すぐ付いてきておもちゃで遊び出すので参ってます。。。- 10月21日
-
たさもじさ
YouTubeのお化け屋敷の音楽がすごく効果ありましよ!
付いてくるの困りますよね。
うちは親子いない寝室で好き勝手やるので…笑笑
私はその間にアイス食べてゆっくりしてます。- 10月21日
-
momonga
お化け屋敷の音楽探してみます!!
今、ハロウィンの時期なのでDAISOに怖いお面あるの買おうかなと思ったんですが、めーっちゃ泣くだろうし、お漏らしされても困るのでやめました。ʬʬʬ
いいですね!子供がいない時にアイスとか♡- 10月21日

みみ
お昼寝したらうちの子も寝ないですよ!今日は幼稚園終わりに昼寝したので寝たの23時でした😂
眠たくないのに寝てはかわいそうかなぁと思うので…私は全ての家事を終わらせて一緒に寝室へ向かい一緒に寝ます😭
どうせ寝ないので寝室での2時間もったいないので😭
-
momonga
結構、同じ様な方が居てホッとしてます。。。
体力が余りすぎてるのか、、、何なのか。。。本当、2時間勿体ないです。ʬʬʬ
お子さんは遅く眠っても朝はちゃんと起きますか?- 10月21日
-
みみ
朝は早く寝ても遅く寝てもグズグズです笑
- 10月21日
-
momonga
そぉですかぁ。。。
私、今、育休中だからいいんですが復帰したら7時50分には家出ないとなので慣れさせたいんですが、、、毎朝7時から起こして起きるまで40分かかります。。。😢- 10月21日
-
みみ
私も仕事始めたので必死です😭
朝ごはんなんて鳥か?っていうぐらい小さなおにぎり2つと牛乳のみですし。ほんと調節大変ですよねm(_ _)mこどもも事情もあるかと思いますので笑
多めにみてます😭- 10月22日
-
momonga
仕事始めた時の事を考えるとゾッとします。ʬʬʬ
しかも、2人となると、、、私やっていけるかな?と思っています。。。
ですよね。。たまには多めにみますか。ʬʬʬ- 10月22日

いちご みるく
朝は何時ですか?早く起こしたら早く寝ると思います。
あと、うちも上の子は3歳過ぎたら昼寝無しで、昼寝すると寝ないです💦
-
momonga
朝は7時から起こし始めます。
少し早めたらいいですかね。。そぉしてみます!!
いつも、○○もっと眠りたかったなぁーとか言うので、いやいや早く眠ればいいでしょ!ってつっこんでます。ʬʬʬ- 10月22日
-
いちご みるく
早く寝て早く起きる、というより、早く起きて早く寝る、というのが自然だと思います✨眠たくないのに寝るのって困難なので。
7時以降に起きると昼寝しなくてもうちは9時以降になっちゃいます😂💦
ちなみにわが家は6時~6時半に起きるので、8時就寝です。
なので、少しずつでも早く起こして、夜に自然に眠くなるよう誘導したほうが良いかな?と。
幼稚園のお昼寝時間が分からないですが、早く起きた分、昼寝もすぐに入眠すると思います。- 10月22日
momonga
保育園では毎日、お昼寝しています。2時間です。