
子供がお礼を言ってくれたことで愛情不足を感じています。普段のスキンシップは足りているか心配ですか?
子供の気持ちについてです。
いつも寝る前に絵本を3冊読んでから寝かしつけてます。
お腹とんとんしてと言われると二人にとんとんします。
今日は何も言われなかったのですが、長男の髪の毛を触りながらオデコをさすさすしたら『ママ、撫でてくれてありがとう』と言われました。
『どういたしまして。でもママは○○が大好きだからこうしたいんだよ』と言うと『でも、ありがとう』と、、、、
こんなんでお礼を言われてしまい、私の子供にかける愛情不足なのでは?と心配になりました💦💦
普段スキンシップはしているつもりでしたが、不足しているって事ですかね?😥
- りり(3歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

🐶🐨🐘🐕🐯
そんなことないと思いますよ😊!
素直に嬉しかったんだと思います!!
なので素直に受け取って
大丈夫だと思います🙆♀️❤️
可愛いですね💕💕😍
こちらも嬉しいですね♫

ゆぅや
純粋にありがとうを受け止めていいと思います。
うちの子はまだそんな事ないのですが
友人の子が
何も無いのに突然お礼言い出したりしてました。
愛情不足とかでなく
ほんとうに何となく言いたくなったみたいで
むしろ感謝を言えるようにまで成長したんだと思います。
-
りり
コメントありがとうございます!
プラスな気持ちになる様な事を言って下さりありがとうございます😭❤️- 10月21日

唐揚げ
いやいや、こういう温かい気持ちになったときに、ありがとうの言葉を伝えるんだ!って事がわかっているから言ってくれたのだと思いますよ。
-
りり
コメントありがとうございます!
純粋に子供があたたかい気持ちになってくれたのですね、、
素直に育ってくれてるみたいで嬉しいです。- 10月21日
りり
コメントありがとうございます!
素直に受け取って良いのでしょうか?😭❤️
長男は初めての子供なので厳しくしてしまったり、下の子供が生まれたりと我慢させてしまってる所があるのですっごい不安になってしまいました💦
良かったです😭