コメント
エイヤ
だめじゃないです!!
抱っこじゃないとだめになっても抱っこしてあげれるんだからよくないですか?!😂
ママ
抱き癖つきますねー😂
初孫初ひ孫、周りに散々言われました!
けど3人とも、癖つけまくりました!笑
抱っこ〜ってなっても下の子生まれたら回数は減るし、年齢と共に少なくなります。
一年生の長男はもう抱っこなんて絶対言いません。寂しいです。だからお家でゆっくりしてる時、無理やりだきます😅すぐに逃げ出しますが💦
もう直ぐ五歳の次男も、幼稚園の帰り抱っこします。毎日じゃなくたまーーにですが、周りからは、抱っこ大変ね!なんて言われるけど、私がしたいです。
だって自分の子抱っこできるのめっちゃ短い期間なんですよ!男の子なんて特に、今抱っこしなきゃ、一瞬で、で抱っこどころか触らせてもくれなくなっちゃいます😅
あちこちにチューとかむにむにしたり、匂いをかいだり抱っこしたり、ぜーんぶ今しなきゃもうできなくなっちゃいます😅
大袈裟ですが、孫なんて嫁の子だから抱けるか分からないし、赤ちゃん、子どもは自分の子しか堪能できません!
旦那さん、せっかくの我が子なのにめっちゃ損してます!ゲームなんて死ぬまでいつでも出来る事で、我が子との貴重な時間なくしてるなんて!その分ママがたくさん貰っちゃってください😌
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
うわ〜ありがとうございます!!!!すごく救われます。。泣- 10月21日
-
ママ
グッドアンサーありがとうございます!
そんな事言ってもらえて嬉しいです☺️
たくさんたくさん抱っこすると、普段満足できているからか、少し大きくなった時、歩いて欲しい時は歩いてくれますよ!
歩いて欲しい時って言うのは、荷物があったりする時、幼稚園などのお散歩などです!
でも大人が疲れたからって時は子供も絶対疲れてるので、体に鞭打って抱っこしてあげます!そしたらそのうち、ママも疲れてるのにいつもありがとうって言うようになり、疲れたけどがんばるね!になり、疲れたらみんなで休憩しよう!って大人を思いやってくれるようになりました!
無理はしない程度に育児は全力で楽しんでください😊- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
なんかウルウルしちゃいます😢
子供も成長しますが私たち夫婦も一緒に成長しなければなりませんね。。本当ありがとうございます😭- 10月21日
はじめてのママリ🔰
全然ダメじゃないです!!
私も義母に抱っこ癖ができるよーと何度も言われましたが、言われる度にむしろいーーっぱい抱っこしてあげてました😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
わたしの実の母には「小さい時しか抱っこできないんだから好きなだけしなさい!」と旦那の前で言われたことがありますが、そういうときに限って旦那は黙っていましたよ笑- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん、誰かに言われたんですかね?🤔今いっぱい抱っこしないとどんどん体重増えてって抱っこがしんどくなる日が来るのに😂😂
今私がそれです🤣まぁ重い…🤣💦- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ癖がつくと大変だからと、生まれた時からずっと言ってます。(なぜだかは分からない笑)
わたしが母に「抱っこ癖つかないかな?」と聞いたから、なにか感じとったのかもしれません!
旦那は私の前ではすごい偉そうですが人の前だと全く違う人になります。それも腹立ちますが。笑- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね👀💡
“すごい偉そう”と聞いて、なんかすごい上から目線だなぁと感じてました😂💦育児に協力的ならまだしも…💦もう黙っててほしいですよね😂😂- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと黙っててほしいです。
息子の面倒なんて数時間でギブするくせに、わたしがなにか言うと自分のことを正当化するんですよ、、、ほんと疲れます。- 10月21日
うはこ
抱き癖とか言うのって
昭和かよってツッコミたくなりますね😅
今どき、その考え方どうなんだ?って感じですよね。
抱っこしないでゲームしてたいだけの自分を正当化したいだけじゃないですかね...😩
3歳までは特に求められたら抱っこしてあげた方が、情緒の安定した子供に育つかなと思います😊💕
あと、だんだんお話するようになったら、「ママ見て〜」って呼ばれるようになりますが、呼ばれたら「待ってて」と言わずに、なるべく60秒以内に見てあげて、ほめてあげることが、自己肯定感の育成に繋がるのだと専門家の先生がおっしゃってました😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
そうなんです!まさにそれです!ゲームしたいだけなんですよ!それが腹立っちゃって!
そうなんですね🥺👍詳しくありがとうございます😭♡- 10月21日
しらすごはん。
うちの母にも同じこと言われました😅
本当に抱き癖はつきます💦
とは言っても、抱きすぎなくても抱き癖ってつく子は付きますよ。
抱き癖ってのは
『泣けば抱いてくれる、構ってくれる』から始まるもので、
私の場合、放置までとは言わず
泣いても1分くらい放置してから抱き上げてました。(食器洗ってたりするので)
少し大きくなれば様子を見ながら抱き上げるでもいいと思います。
正直、どの程度で抱き癖つくか分かりません。
因みにうちの子は新生児(産まれて2日目)から
助産婦もお手上げなくらい、泣きまくる子でした。
室温、お腹の減り具合、洋服、喉の渇き、オムツ全て問題ないはずなのに、です。
一概に『すぐ抱くから抱き癖がつく』と言えないと私は思ってますが、極端に甘やかす事をしないというのも確かだと思います。
そのうち抱き癖ついても対処法とかわかってきますよ☺️
うちの子は抱き癖なのか、性格なのかわかりませんがとにかく泣きっぱなし
抱きながら掃除機やら洗濯やら当たり前でしたので、、
子育てに真剣な分、携わってる分、他者に色々言われるとムカっとしますよね。
子供が大きくなったら今のこの大変さも笑って懐かしむことが出来ます。
が、
旦那さんに対しての気持ちは私はダメで離婚してますので、旦那さんも育児に積極的なら助かるんですが…
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
なにも面倒みていないとは決して思っていませんがゲームがはじまるとほんと夢中になるやつで。
息子が泣くと
「いつもすぐ抱っこするからこんな泣くんだろ」と言われてるような感じがしてイライラしてしまいます。- 10月21日
はじめてのママリ🔰
抱き癖がつくとしても、抱っこって一生できるわけではないですし、今でしかこんな小さな子抱っこできないのにどうしてたくさんしてはダメなの?と思いますけどね!
抱っこしてもつかない子もいますし、私はたくさんしてましたよ😘🥰
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
まえに旦那にそっくりそのまま言ったことがありますが、
ただ単純にゲームに集中したいのに息子の泣き声がすごくてイライラしただけだとおもんですけど、
親としてどうなの?と本気で思います。周りの旦那さんがよく見えて仕方ないです。。- 10月21日
y♡
うちの旦那も同じですー😭😭
今しかたくさん抱っこできないし、協力しないなら口出しするなって感じですよね、、
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
それです!まさに!
普段あんたが仕事してるとき
息子の面倒は私が見てるんだ!と思ってしまうんです!
休みの日に限って偉そうに言い返してくるので腹が立ってしまいました。- 10月21日
はじめてのママリ🔰
抱き癖、抱き癖、とよく言ったのは昭和の時代ですね😂
いまは、求めるだけ抱っこしてあげてね〜というのが助産師さんや保健師さんからも言われる育児方法のようです✨
保育士してますが、本当に抱き癖ってつくんです😂💦
なんでもなんでも抱っこするのは違うかな〜と思いますが、求めた時には抱っこしてあげたら良いとおもいますよ!
抱っこを求めるのなんてたった数年ですし、抱っこしてあげることで子供の心の安定がはかれるので、ぜひたくさん抱っこしてあげてください〜🥰
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
アドバイスありがとうございます!
わたしも受け流せるように大人にならなきゃ、とおもいます...- 10月21日
ままり
うちの旦那も同じこと言ってました!そしていっぱい喧嘩もしました!😂
でも、『今の時期は愛情たっぷりかけてあげたい』と思って、言われても構わず抱っこ続けました👶
うちの場合、父親の自覚が足りなくてそんな事言ってたのかな〜と今になって思います。
息子がハイハイしたり、活発に動いて一緒に遊べるようになってから、可愛がってくれるようになり、今では私より先に抱っこしにいったりしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
そうなんですね!すこし期待できる内容ありがとうございます😭
なにも面倒見てないとは思っていませんが、ゲーム中の旦那がほんと大嫌いです。。。- 10月21日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭。
なんかほんと子供すぎて(旦那が)
産後、ケンカばっかりで疲れます。
エイヤ
産後は環境も変わるので喧嘩しても仕方ないですよ😊擦り合わせていけたらいいんですけどね😂
はじめてのママリ🔰
ケンカをすると本当病むので出来るだけケンカしないようにしていますが(息子の為にも)わたしももっと大人にならなきゃいけないのかなーっておもいます。。(キレてしまうので)