
コメント

きみのすけ
発達障害の検査場合は脳波とCTをやりますよ❕必須なのではないかな?
その検査をしてから個別に違う検査をします。
きみのすけ
発達障害の検査場合は脳波とCTをやりますよ❕必須なのではないかな?
その検査をしてから個別に違う検査をします。
「その他の疑問」に関する質問
昨日の夜パトカーのサイレンがすぐ近くで聞こえて、その後救急車も来たみたいでした。 今朝子供が学校へ行く時外に出るとすぐ近くの家の前に警官が1人立っていてキープアウトの黄色いテープがしてありました。 その後買い…
ママ友や友人には聞きづらいので教えてください🙇♂️ それぞれお小遣い制の家庭の方は 何を含んで何円にしていますか? うちは趣味や個人の外出費(友人との遊びや飲み)で それぞれ月3万です。 結婚のタイミングで話し合…
未発表の作品について。 子どもが習字を習っていて、A作品展に「A」という課題を出品しました。 知り合いからB作品展に出品しないか?と聞かれ、数人に声をかけ出品することになりました。Bは課題はなく書く字は自由だが未…
その他の疑問人気の質問ランキング
ふくちゃん
必須ですか!!
1年以上前に療育センターで診断を受けたのですが、そういうお話がなかったのでやらないまま今に至ります…
病院探して1度受けてみようかなと思います!
ありがとうございます✨
きみのすけ
療育センターは病院とか違うのかな??
うちの子は保健センターで色々と見てもらって多分発達障害ではないだろうけど、見てもらいますか?というかんじでいくつかの病院を紹介されました。ひとつに絞って、そこへ紹介状を書いてもらい受診しました。
まずCTと脳波を見て脳に問題ないかを見た上でウィスクという発達検査をしました。それをするとその子の平均値が出されて発達障害かわかるそうです。
ご自身で探して受診というと遠回りになると思うので、その療育センターかもしくは市の相談できるところで相談してみて紹介状を出してもらった方が早いと思いますよ❕
ふくちゃん
なるほど、そのような流れで受けられたのですね🤔
ありがとうございます。
もうすぐ児童相談所で発達検査を再び受ける予定なので、その時にでも聞いてみようかなと思います!