
コメント

きみのすけ
発達障害の検査場合は脳波とCTをやりますよ❕必須なのではないかな?
その検査をしてから個別に違う検査をします。
きみのすけ
発達障害の検査場合は脳波とCTをやりますよ❕必須なのではないかな?
その検査をしてから個別に違う検査をします。
「その他の疑問」に関する質問
職場にHSPだと言う方がいます。 ただの神経質で自己中な性格なだけだと思うんですが、どう思われますでしょうか? 愚痴になってしまうので、苦手な方、批判される方は回答お控え頂きたいです。 自分はHSPだときっぱり言…
素朴な疑問…小学生ってなんであんなに吐くんでしょうか? 子供を毎朝小学校の教室まで送ってます(支援級なので) すると、しょっちゅう○○ちゃんが吐いたーとか、先生から今日は○人吐いてしまってとか聞くし 今朝も渡り廊…
【少女漫画】 ぴたっとハマる物語ありますか?! 女の子が ・いじめられっこじゃない ・ひとりぼっちじゃない ・弱虫じゃない ・ぶりっ子、ほんわか系じゃない 男の子が ・ヤンキーじゃなくて爽やか元気系 女の子と…
その他の疑問人気の質問ランキング
ふくちゃん
必須ですか!!
1年以上前に療育センターで診断を受けたのですが、そういうお話がなかったのでやらないまま今に至ります…
病院探して1度受けてみようかなと思います!
ありがとうございます✨
きみのすけ
療育センターは病院とか違うのかな??
うちの子は保健センターで色々と見てもらって多分発達障害ではないだろうけど、見てもらいますか?というかんじでいくつかの病院を紹介されました。ひとつに絞って、そこへ紹介状を書いてもらい受診しました。
まずCTと脳波を見て脳に問題ないかを見た上でウィスクという発達検査をしました。それをするとその子の平均値が出されて発達障害かわかるそうです。
ご自身で探して受診というと遠回りになると思うので、その療育センターかもしくは市の相談できるところで相談してみて紹介状を出してもらった方が早いと思いますよ❕
ふくちゃん
なるほど、そのような流れで受けられたのですね🤔
ありがとうございます。
もうすぐ児童相談所で発達検査を再び受ける予定なので、その時にでも聞いてみようかなと思います!