![A.mama🐰💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠22週で切迫早産で入院。赤ちゃん元気だけど心配事多くて不安。励ましの言葉をお願いします。
今日いつもの産院で妊婦健診でした👶
内診をしたら‥先生が一言。
これはまずい‥見えてるな〜。。
嫌な予感しかせず。。
はい、そのまま入院になりました😭
妊娠22週にて切迫早産。かかりつけ医では対応できないとのことで家から高速で1時間あまり離れた病院へ救急車で搬送🚑。
赤ちゃんはすごく元気なのに‥張り止めの点滴の副作用も強くドキドキ‥😩
何より実家に預けてきた1歳の息子が心配で寝れなそうです🌀ここから何ヶ月も会えないと思うと寂しすぎて辛いです🌀
だけどお腹の中の赤ちゃんもいるし頑張ってるから私も安静第一でしっかりしなきゃ!と言い聞かせてます👶
何週までお腹の中で無事に育ってくれるか未知の世界ですが同じような経験された方、是非励ましのお言葉をください😭
今日一日で一気に生活環境が変わり心配ごとが多々あり不安でいっぱいです😐
- A.mama🐰💓(4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
同じ感じで24週と21週で入院、高速で1時間程の距離の大学病院へ転院したこと、経験済みです😂
上の子の時は産まれるまで入院、下の子の時はまだシロッカー手術出来る週数だったので手術して3週間程で退院しました!
上の子の時は、同じく見えてる状態で何も出来ず💦
入院辛いですが、必ず終わりは来ますので、とりあえず暇つぶしの物を旦那さんに持ってきてもらい、もし個室ならお子さんはテレビ電話とかで毎日電話が良いですよ✨
先は長く見えますが、ゴロゴロして漫画でも読んで、ゆっくりしましょう!不安かもしれませんが、ママ産まれるまでゆっくりしなーと下の子が言ってくれていると思って✨
副作用強いですが1週間もすれば慣れてくるかと思います
点滴も辛いですが今だけと思って暫し耐えましょう〜😭
![のはら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のはら
24週で切迫になり入院して37週で予定帝王切開でした!
点滴を流しながら約3ヶ月絶対安静でした😭
トイレは車椅子でそれ以外はずっとベッドの上でした…
お風呂も3ヶ月入れず😅
頑張ったので37週の予定日まで陣痛もこなかったです👍🏻
生まれてきた子たちは大きめに生まれて健康そのものだったのでNICUに入ることもなく一緒に退院できました✨
このご時世だとお見舞いなどもできないかと思いますが、頑張ってください😭😭💪🏻🌈
-
A.mama🐰💓
お返事ありがとうございます😊
絶対安静、とても辛いですね🙀私はまだお風呂も入れるので少しは融通が効くほうです😐
お母さんも赤ちゃんも2人で頑張って乗り越えたんですね👶💓頑張って耐えた分喜びも大きいですね👶💓
経験談お話いただきありがとうございました😊まだ先は長いですが頑張って乗り越えようと思います👶❣️- 10月21日
![はなはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなはな
私も今日の検診で頚管長2cm切ったみたいで即入院になりました😭
実家に里帰り中なのですが同じく上の子のこと考えると寝れません( ; _ ; )
会いたすぎて泣けてきます😢
今コロナで面会も出来ずで辛いですが終わりは必ずくるので赤ちゃんの為に頑張りましょー٩( ᐖ )۶
-
A.mama🐰💓
お返事ありがとうございます😊
まさに昨日!一緒ですね😭ほんと目を閉じても携帯見ても上の子の事が心配だし会いたいと思うと更に泣けてきますよね😭
お互いに出産までの道のりはまだありますがとにかく無事出産して元気な姿で上の子をぎゅーってしてあげましょうね😭💓一緒に頑張りましょう💪💓- 10月22日
A.mama🐰💓
お返事ありがとうございます😊
似たような経験をされていてびっくりしました❗️でも無事にご出産されたんですね👶💓お疲れ様でした😭
上の子の写真やら動画をひたすら見て涙ぐみながらも頑張ります💪
今はとにかく安静にしなさいってことなので大人しく暇つぶししながら考えすぎないように気をつけて頑張ります❣️励ましのお言葉ありがとうございました❣️