※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リサ
住まい

戸建て住みの方に質問です。近所のママさんとは何を話してますか?子供の…

戸建て住みの方に質問です。
近所のママさんとは何を話してますか?
子供の歳は4才差とかで全然違います。たまにあった時話す事が思いつかなく挨拶だけで終わりにしちゃいます😅

コメント

はなまる子

最初は幼稚園や保育園のどちらに預けるか、働らくかなどだったと思います☺️

あとは会えば子供や旦那な話し、地域のローカルな世間話などサクサク話してます!

りえお

特に話しません😅挨拶のみです💦

ままり

挨拶だけで充分です😅

みぃ

今戸建て建ててます😁
建てるにあたりご迷惑お掛けするご近所に挨拶してまわったんですが、娘の1つ上と1つ下のお子さんがいるママさんと家を見に行ったときに会うとお話しします😉

なので今は進み具合とか引っ越しの時期とかであとは子供が一緒に遊んでるの見てる感じです😁

さぁちゃん

同じ幼稚園に通ってるとかなら、多少は話しますが、そうじゃなければ挨拶だけです(^^)

バマリ🔰

子供の医者どこ行ってるか?

コロナ対策があそこは先生がひどいとか話します。

息子がは発達が遅いのですが、保育園と小児科で数回見かけて話しいと思ってたとかでだいたい発達促進の話をします。

deleted user

他愛もない話です!!(笑)
お互いの子どもの事とか
〇〇の時とかどうしてる?!みたいな話とか😂!

ままり

お隣さんは同じ月齢の子なので、よく喋りますか?とか今度遊びましょう~とか話しますがそれ以外の方とは話しません😅

リサ

コメント有難う御座います!
やはり子が同じ歳とか共通点ないと仲良くならない時もありますよね😂
あんまり個人情報は言い過ぎたら後悔するのは間違いないですし。
ぶっちゃけ面倒なので挨拶程度でいいと思ってますが、年1ぐらいでどうしても話さないといけない機会があるので参考にさせて頂きます✨