
私20歳 旦那21歳。二児の母と父ですがまだまだ私達の力だけでは色々な…
私20歳 旦那21歳。
二児の母と父ですがまだまだ私達の力だけでは
色々な面で厳しく私の母と父には本当に助けて
貰ってます。今まで食費、生活用品、子供の物...
家の初期費、家具、私の服など、
多分言い出したらキリがないほど...実家に居させて
貰ってた期間も一銭も渡してないのに面倒全部
見てくれて...感謝の言葉じゃ足りないくらいです。
私達の生活もそろそろやっと安定し出してきた。
今は自分達で生活できてきてるし、
母ももう50歳。もう少し私達にも余裕が出てきたら
絶対恩返しするし、色んな面で私達が支えて行こう。
本当情けないほどスネをかじらせてきて貰った。
そのお陰で今の私達の生活があるような物。
いつかは母の好きなベンツをプレゼント出来たら
良いなぁと思います😂その為にはもっともっと
稼いで頑張らないといけないんですけどね😂😂
そら時にも喧嘩もしますがやっぱり多分私が
一生頭が上がらない相手です🤣
絶対いつか恩返しするからねー!!!!
- R(1歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お若いのに素晴らしいです☺️💓
恩返しするためにも、いつまでも元気なご両親でいて欲しいですね😌⭐️

🧸
お若いのに私より大人ですね😭🌼
良いご両親なんですね🥰
羨ましいです🥺❤️
恩返し頑張ってください🤎

R
私も主人も今年21です!!
親に子供が産まれて頼ったことはないです、羨ましいです🤩
けど気になったんですが親にこそまで頼っていてお子さん3人っていうのはどうしてですか?
だめと言っているわけではなく
親に援助を受けている身でありながらだと親の反応また周りの反応も悪くないですか?
-
R
親に子供がではなく私達にです!
- 10月21日
-
R
そこに関しては本当私達がまだまだ子供で...後先考えず作ってしまった感じです。産んだことに対しては後悔はありませんがやはりそこは凄く反省点です😭
今回の妊娠は私たちもやっと自立できたので考えての妊娠ですがやはり、長男と次男の時は本当ただただ子供が可愛くて何も考えておらずという感じです😭😭なので、本当両親には感謝しかありませんし、両親のおかげで育ててこれたような物です...- 10月21日

ネコみち
正直なこと言うと…旦那さん情けないなーと思います😅
嫁の親に頼りきりって。
子供がお金かかるのは今からですよ
頑張って下さいね。
-
R
本当それは私達が一番理解しています。今は旦那も仕事や給料も安定しています。私も出産後は職場に復帰するので、、今からが一番お金かかりますよね。その為にこれからは今以上に頑張っていきたいと思います😊- 10月21日
コメント