![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1年で仕事したいけど、車や保育料がかかる。フルタイムじゃないと意味がないけど、子供との時間が心配。不安が多くて病みそう。
産後1年で仕事したいけど、車も買わなきゃだし保育料もかかるし。ってなると扶養内で働くよりフルタイムじゃないと意味がない😭😭
子供がいないときでもまともに働けてなかったのに心配でしなかいーーー
でもやっぱ車ほしいし学費貯金もしたいし旅行も行きたいってなると働くしかないーー
フルタイムで働いたら子供との時間ほとんどないですよね?😔
産休明けにバリバリ復帰してる人ほんとに尊敬します。
まだ生まれてもないのに心配事多すぎて病み💭
何が言いたいかよく分からなくてすみません、、
- nana(2歳2ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![早く離婚したい。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
早く離婚したい。
わぁすごくわかります!
あたしも産後1年で働きたいけど、車もないし、保育料いくら!?て思うし、そう考えると扶養はずれてフルタイム?
そんなことしたら、上の子たちの預かり代もかかる。。
どうしたらいいかわかんないですよね😔😔
![マイリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイリー
うちも扶養内で働きたいですが
やっぱりフルタイムしか
選択肢がありません😭
なのでフルタイムで働いてます🤣
子供との時間はあまり
ありませんが、休みの日は
保育園を休ませたり
一緒に過ごす時間を
作ってます🙋♀️🙋♀️
-
nana
そうなんですね😭😭
実際にフルで働いてる方がいるってだけで頑張れそうです🥺
帰ってから夕飯とかでバタバタですよね💦- 10月21日
-
マイリー
お互い頑張りましょう🙋♀️
最初はキツイですが
慣れれば大丈夫です🙆♀️
確かに毎日バタバタ
してます🤣🤣- 10月21日
nana
もう考えすぎて爆発しそうですよね😩笑笑
仕事はじめると余計な出費が多すぎて困りますね、、笑