※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プードル
子育て・グッズ

七五三参拝後、外で食事する際の着物や袴のままの経験について相談です。トイレやお腹のことが心配で悩んでいます。

七五三参拝された方に質問です!
参拝の後は袴や着物を着たまま外でご飯食べたりしましたか?
食べようかと思ったのですが、トイレも大変そうだし、お腹とか苦しかったりするのかなと思い悩んでいます。

コメント

モアナ

着替えしてからレストランで食事しました!😊

  • プードル

    プードル

    着替えたんですね!
    一度家に帰って着替えた感じですかね?

    • 10月21日
  • モアナ

    モアナ

    レストランのトイレで着替えしました!😂😂

    • 10月21日
  • プードル

    プードル

    なるほど!レストランで着替えもありですよね!
    モアナさん的には袴のままご飯を食べさせるのはお子さんにとって大変だと思いますか?
    トイレとか大変そうですよね?

    • 10月21日
  • モアナ

    モアナ

    うち着物レンタルなので、大変より汚れたら弁償されるので、着替えしました!袴のままご飯食べづらいかなぁと思います!トイレは大人付いて行かないと無理だし、ゆっくり食事できない気がします!😂😂

    • 10月21日
  • プードル

    プードル

    確かに汚れるのは嫌ですね!
    私も着替えさせようと思います!

    • 10月21日
ぺろり

うちは10/24に参拝予定でまだ参拝してませんが、義理両親が来ることと、下の子がまだ三才前ということもあるので、予約してあるオードブルとお寿司で自宅でお昼を食べる予定です♪
ちなみに子どもたちは簡単な正装で、袴や着物は着せない予定ですが、お昼は自宅のほうが子どもの世話など私も気楽だと思ったのでそうしました。笑

  • プードル

    プードル

    たしかに家の方がゆっくりできるし気兼ねなくいれますよね!
    参考にさせていただきます☻

    • 10月21日