![りっくんママ1026](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちょこ☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ☆☆
私も30週前後は検診に行くたびに、逆子になったり戻ったりしてました(*_*)
特に対策は何もしなかったんですが、たしか32~33週くらいには、自然と頭が下になって落ち着きましたよ☆
私もお医者さんからは、この時期はよくあることだから、気にしなくていいよ~と言われてました(^o^)
![ちひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちひろ
私も、経産婦&逆子です(*_*)
帝王切開は怖くて逆子体操したいのに絶対安静のためしなくていいと言われ先生や助産師さんにも、経産婦さんやし、まだまだ時間あるし大丈夫と言われました*
大丈夫と言われても心配ですよね(´д`)
赤ちゃん信じて治ると信じましょう(๑•̀ㅂ•́)✧︎
-
りっくんママ1026
コメントありがとうございます🎵
同じ週数でしょうか??
私は予定日が9/28の男の子の予定です✨
上のお子さんもいるのに、
絶対安静も大変ですよねぇ~💦
切迫ですか?
私も体操したくても持病のリウマチがあり、関節という関節が痛くてできなくて…
声掛けして信じるしかないですね😅- 7月21日
-
ちひろ
予定日も性別も一緒です♡
無力症と子宮頚管が元々人より短いためずっと安静生活です(*_*)
上の子が小学生になったので比較的、楽にはなりました♪
ずっとリトドリン飲んでて張れば入院を繰り返してるので先生からしても何よりも正産期までもたすのが最優先なんだと思います(´Д` )- 7月21日
-
りっくんママ1026
それは大変(;´༎ຶ༎ຶ`)
まだお腹の中にいて欲しいですもんねぇ~!!
予定日も性別も一緒とは嬉しい😃
ウチも上の子も男の子です!
まだ1歳8ヵ月なのでやんちゃ過ぎて毎日ドタバタしてます!
昨日は上の子が血便でて病院💦
検査結果待ちですが、本人は元気いっぱい!
ちひろさん、ムリしないで下さいね💕- 7月21日
りっくんママ1026
コメントありがとうございます🎵
ですよねぇ~!!
なんかウチの病院、すぐ外回転術しちゃうから痛くて嫌なんですよねぇ~😭
ゆったりしときます~💕