※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

結婚してから離婚の合意が得られるまで約一年半。やっぱり早いですかね…

結婚してから離婚の合意が得られるまで約一年半。
やっぱり早いですかねーー笑

子供のいない友達などに相談すると
「経済的に無理だよね?」
「よく話し合った?」
「子供かわいそうじゃない?」

など言われなんだかみんなと気まずい雰囲気になっています😅

なんかもう、、普通に幸せになりたい笑
ちゃんと考えて結果出したつもりなのに気持ちが揺れる、、

コメント

deleted user

ご家庭にはそれぞれの理由があるので気にしなくていいと思いますよ??

(28)

周りの言葉など、関係ありません!!!!
自分の意思です!

deleted user

夫婦の問題なので早いとか遅いとかないと思います!
両親揃ってるから子供は幸せって訳じゃないですしね!
私自信、母子家庭で育ちましたが胸を張って幸せと言えます☺️💕

みー

確かに、子供にお父さんは必要だと思うことはあるかと思います。

でも、ママリさんが、旦那さんと一緒にいることで辛いことがあるから、もう無理だと思って決めたんですよね?

経済的なことも、子供のことも、自分のことも、全部考えて決めたことですよね?

それなら、誰に何を言われようと自分の意思をしっかり持って!
旦那がいなくても、経済的に厳しくても、何とかなりますよ(◦ˉ ˘ ˉ◦)
大変だとは思いますけど。

周りの人が子供が可哀想とか言うことではないのに。。。
逆に、離婚したいと思うような旦那といた方が可哀想なこともありますし。

友達には、もう決めたんだと自分の意見をしっかり言って、そのうちわかって貰えると思います。

離婚しても私たちは可哀想じゃない所を見せてあげれば友達も安心すると思いますよ(∩ˊᵕˋ∩)・*きっとママリさんのこと心配しての言葉だと思いますし。

ぴー

そんなの放っておいてほしいですよね😂
我が家ももうすぐ離婚ですが周りからの否定的な意見は聞かないようにしています💦
ただでさえ不安でいっぱいなのに‼️って思います🎀

お互いこの先普通の幸せを手に入れましょう⸜( ˆ ˆ )⸝