※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園選びで悩んでいます。実家で両親と同居予定で、A園とB園を比較中。母はA園が良いと言うが、延長が心配。B園は遠いが延長あり。残業増える可能性も考慮中。

保育園で悩んでいます。前にも質問しましたか、まだ決めきれないのでご意見ください。

実家で両親と同居予定(来春から)
父がほぼ自宅で寝たきり、現在母が介護中。
共働き、私時短勤務。夫は帰宅が遅いのであてにならず。

A園、徒歩3分、区立園で延長なし。18:30までにお迎え。
B園、徒歩15分、自転車で5分、区立園(委託運営)延長あり。20:30まで延長可。

現在は上の子は、C園(私立認可)に通ってますが、引越しと合わせて、下の子と一緒に4月から実家のそばの、AまたはB園に転園を考えてます。

母は家から近いA園がいいと言っていますが、延長ができないのが不安です。A園の場合、残業になったら母にお迎えをお願いしないといけなくなります。
また、A園だと18時半までにお迎えに行くのは、通勤時間を考えるとかなりカツカツで、遅延があったり乗り遅れたりすると即アウトです。

父の介護もあるので、なるべく母に負担を掛けたくなく、B園がいいかと考えていましたが、母から「B園にしても、先々残業が増えるなら、最初から近い園を選んだ方が楽。」と言われました。「あんまり遅くまで保育園に残して置くのは可哀想」とも。。

実際、時短でも仕事量がとても多いので、下の子を妊娠中の時ですら、月の半分は早出残業して業務をこなしてたので、確かに母が言うとおりかも、、とも思います。

時間に関すること以外は、雰囲気はどちらも伸び伸び遊べてよさそうなのですが。。

長くなってしまい、わかりづらいかもしれませんが、なんでもいいのでご意見聞かせていただけたらありがたいです。

コメント

ジョリーン

基本保育園までは、徒歩か自転車ということですかね。

徒歩3分ならかなり近いですが、自転車で5分も私の中では、結構近いと思っています。

今後の仕事を考えると、不安の中A園に行くより、私ならB園を選びます。

お母さんが言ったことの意味が分からないですが、お母さんは、A園希望しているということは、残業の時は保育園に迎えにいくつもりでいるってことですよね。

残業が頻繁になったら、お母さんの負担が増えそうですよね…。

B園にして、残業がつづくようなら、毎日居残りじゃなくて、何回に1回お母さんの迎えとか、今日は居残りとか、お互いが大変じゃないようにした方がいいのかなぁと思います。

お母さんの気持ち次第ですよね…

ちなみに、延長があるB園て、夕飯が出たりするのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に返信してしまいました。

    • 10月21日
  • ジョリーン

    ジョリーン


    徒歩だと、往復で30分はきついですよね… 
    頻繁にあるかもしれないし…

    それなら、お母さんが言っているA園の方がいいのかもしれないですよね… 徒歩3分なら気持ち的には楽ですよね。

    ほぼ毎日、お母さんが迎えに行ってママリさんが帰ってくるまで待ってるのが、大変ですが、姉妹だから一緒に遊んだりしてあまり手がかからなければね…
     
    今だけは、お母さんちょっと大変かもしれないですが、下の子も少したてば、おじいちゃんの面倒を一緒に見てくれるかもですよね。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親身に回答くださりありがとうございます。
    確かに大きくなれば徐々に手は掛からなくなるし、二人で遊んでくれれば少しは楽かもしれないですね。そう考えるとやっぱりA園の方がいいかもしれません。
    ご意見参考にさせていただきます!

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます。
説明不足ですみません。私自身が送迎するのはどちらでも問題ないのですが、母にお迎えを頼むとすると、自転車が乗れず徒歩のため、子供二人連れての15分は結構大変かなと思いました。

A園は残業、又は電車に乗り遅れた時は母にお迎えに行ってもらうことになります。(上の子の時は繁忙期はほぼ毎日延長してました。。)
B園なら基本はお迎えに行ってもらわなくても大丈夫ですが、急な呼び出しや帰宅がかなり遅い時間になる時はお願いすることになると思います。

(20時以降まで延長の時は保育園で夕飯は出してくれますが、そこまで遅くなる時はやはり、母と自宅で待っててもらった方がいいかと思ってます。)

どちらにしても、本当は仕事量をコントロールできればいいのですが、いずれはフルタイムに戻らないといけないので母への負担が大きいです。。