
義親についてです。都合のいい時だけ連絡してきて遊びにおいでと言われ…
義親についてです。
都合のいい時だけ連絡してきて遊びにおいでと言われたので暇でしたし行きました。
行くと娘だけ抱っこして連れて行かれてその親戚も来てて娘のバック持って行かれてわたしだけ玄関にいて
空気かのような扱いされた事もありました。
その後に、なんかする事ないの?あったらどっか行ってきていいし無いならゆっくりしてなと言われ追い出されました。遊びにおいでと言う言葉は私は来るな娘だけ連れてこいと言う意味でした。
このような事や他にも母親がすべき事を親戚が来てる時にいい顔したいのか全部やられます。娘も抱っこして離さないミルクを時間じゃ無い時にあげる、おしっこも勝手に時間じゃ無いのに取り替える。離乳食もあげようとするとスプーン取られて娘連れて行かれる、などと他にも沢山ありました。
その事も嫌だと旦那に話しましたが
そんな事するわけない、してないと言われました。
アドバイスくれてるのに、それはあり得ないと言われました。
そのあとも、
旦那に義親に色々とされて言われたことを話しました。
泣いながら話しました。
なんと言われたと思いますか
母さんや親戚の悪口言うな、お前は産後うつだ、産後でホルモンバランスがおかしくなっててそうなってるだけだ
と言われました。
親戚のうちに夜に娘だけ連れていくと話をされた時も母親なしで子供だけ連れてくのおかしくない?と聞くと
いつも買い物に娘連れて行くのと同じで俺にも連れて行く権利あると言われました。
義親にたくさんのこと言われて
私の前と旦那の前とで話し方も変わります。
その事も話すとそんな事ないと言われました。
親のことを全て庇いました。
うんうん、とかそんな事あったんだねとか
少しは話聞いてくれてもいいですよね。
一方的に言われて辛過ぎて泣いちゃいました。
それでも優しい言葉はかけてもらえず
味方してくれなかったです。
その後に私が、明日仕事早いから先寝てていいよと言うと
何も言わずすぐに立ち上がり寝室に向かいました。
大丈夫?もありませんでした。
そのあとも話しましたが一言もごめん、大丈夫?
などと私を心配する言葉はありません。
私の居場所はどこですか
- 結(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのポカリ
義理の親なんてそんなものですよ😓うちも子供産まれた当日に分娩室で自分の娘が産んだ子供の方がかわいいって私の実の親の目の前で言われ、退院して帰ってきて旦那がうちの親父に退院したから連絡しとけ言われたからそんなもんしなくてもいいって私は思ってたけど仕方なくしたんです。そしてら一発目に孫の名前の漢字一文字が気に入らないから変えないなら敷居跨がせないし、孫でも無いからって電話越しではっきり言われたので、カチーンときてそんな事言うなら死んでも行かないから安心してください。って言ってやりましたよ。そっちの葬式出来ても呼ばないでくださいねって言って旦那に交代しました。旦那の親なんてそんなもんです😓

退会ユーザー
毎日お疲れ様です。
産後のその気持ち、
ご主人に理解してもらえないのはとても辛いですね…
1度、目の前でネットなどで調べてもらってはどうでしょうか?
どれだけ精神的にも身体的にも辛いことなのか。
理解してもらえるまで、義親には会わないなどと伝えてみてはどうでしょうか?
私も産後ガルガル期が辛く、自殺願望までありました。
初めは主人に理解してもらえず苦しみましたが、どうにか理解してもらい、味方になってもらえました。
最近になってようやく落ち着いてきましたが、その頃の辛かったことを思い出すと未だに涙が出てくるし、この調子じゃ2人目は無理だなと思ってます😂
-
結
ネットのことは信じないと言ってました。ガルガル期だ、とも言われました。そう思うのならもっとサポートしてくれてもいいですよね。優しい言葉嘘でもかけてくれてもいいですよね。それも無いので辛いです。
- 10月21日
-
退会ユーザー
私も「俺の親の何が気に食わないんだ」と初めは言われましたよ。
あぁ、離婚しないとダメかなとも思いました。
これからも一緒にいたいなら、理解してもらえるまで、きちんと伝えることが大切です!
自分から言ってもダメなら、例えば第三者、自分の実親やきょうだい、友達や、お住いの地域の保健師さんなどから、ご主人に話してもらうのもアリだと思いますよ!- 10月21日
-
結
私の親は正直頼れません。自殺願望あったりと鬱なので近寄れません。私の兄弟も病気なので言ってもらうのは難しいです。
娘の検診の時に助産師に相談しましたが、私自身の精神科の受診を勧められました。そうではなくて、と話をしましたが精神科で話すと一番楽だし落ち着くと言われました。なのでそこまで精神科行くまでじゃ無い辛いのは辛いけどそこまでじゃないと自分で分かってるので精神科はいってないです。- 10月21日

はじめてのママリ🔰
義親にそんな事されたら発狂してしまいます😠
でもそれ以上に私は旦那さんの言動が悲しいです😢
1番の味方であってほしいのに
-
結
味方とか敵とか無いからって言われました。
自分の想い伝えても突き放される、喧嘩になる。言わない方が良かったのかな。- 10月21日

まり
義理親なんてそんなものです。だけど旦那様は酷すぎます。もう家を出て自分の家庭を持ってるのにいつまでマザコンしてるつもりですかね
嫁ではなく自分の親の肩を持つのは何があっても良くないです。
まずそこからどうにかしないといけないと思います。
旦那様が分かってくれないならもう1人で戦うしかないと思います。
強くなってハッキリ言えるようになるのが1番早いですが……そうもいかないですよね。
離婚するつもりで話すると早いと思いますよ。
-
結
周りの話ですが若いうちに結婚して離婚するケースが多くて正直自分達もすぐ離婚しちゃうんじゃ無いかと心配で。だから少しでも仲良くいれば自分が我慢すれば平和に暮らせると思い深くは旦那に話はしていませんでした。
正直。離婚するつもりで話すのは嫌です。どうしてもわかって欲しいですが。他に何か手段あればいいのですが。
私もきっとそこまでする勇気が無いからダメなんですよね。- 10月21日
-
まり
自分もそんなに歳いってなくて今22で旦那25です。
離婚するのは絶対に嫌でしたが、しょうがないこともあるんだとこの前思いました!
うちは今家自体は車で5分なので近いのですが、距離を置き必要最低限以外は絶対会わないようにしています。
この先これを帰るつもりは今のところありません。
我慢してればこっちが潰れますよ。
最初自分も旦那にも言えず産後ずっと我慢して母乳止まりかけ、ようやく話して少し収まりましたが、その後のストレスもすごく、急に息が吸えないような、酸素足りてないような感じが1週間続き精神科行くことも考えました。
次なれば行くつもりです。
勝手に娘さんを連れて行くとありますが、その時に怪我して帰ってきたら、もっと自分が言っておけばって後悔すると思います。- 10月21日
-
結
さっきも話したら極力会わないように距離置こうとは言ってくれました。
旦那の実家は車で1分くらいのすごく近くにあります。
後悔したくないので全力で娘を守ります。同じ親だと自覚してるなら私の意見にさんどうするはずですよね。- 10月21日
-
まり
良かったですね😊
少し分かってくれたのかもしれませんね☺️
何かあってからでは遅いし、自分の親に見せたいという気持ちは分かりますが、何よりも優先すべきなのはお子さんのことなので!
いい方向に進むこと願います🥺- 10月21日
-
結
義母の話も控える、交流も控えよう。と言ったにもかかわらずその日の夜寝る前に「そう言えば母さんが牛乳はどこどこで買いなさいって言ってたわ」とまた義母の話をしてきました。わかってないですよね、数時間前の話をもう忘れてる、マザコンと見ました。もう呆れて言葉が出てこなかったです。
- 10月22日
-
まり
しんどくなるからやめてと逐一言った方が良さそうですね
マザコン……はやく親離れしてくれるといいですね😭- 10月22日
-
結
呆れて何も言えなかった私も悪かったですよね。その場で言えば良かったのですが。。。
- 10月22日
-
まり
いやいや、呆れてしまうのは当たり前です😭
あまり自分も責めないでください😭- 10月22日
-
結
半分諦めてがんばります。
娘のために。😂- 10月23日

ちゃお
そんなもんだと思いますよ。
血の繋がった孫はそりゃ可愛いけど嫁なんか他人ですから😅結局男は母親の味方しますから自分が強く図々しくならないと何も変わらないと思いますよ。
-
結
図々しくというか、最初はなんでもしてくれて助かってると思ってましたがそれを身内内で逆に図々しいと言われてました。
私は何もしない、親なのに、と身内ないで言いふらされてました。なので頼りたくないですもう。図々しくもいきたくないです。それもわからない旦那はほんとに酷いです。- 10月21日
結
その時旦那さんはどうしてましたか?
はじめてのポカリ
あーそりゃ嫁より実の親の言いなりなりますよね💦親も馬鹿なら息子も馬鹿だったって事ですよ。でも名前はうちの実両親がもう出生届出したあとに向こうが勝手に騒いで引っ掻き回したんだからそっちの言いなりになる必要はない!って変えたら一生戸籍に載るので私は絶対に変えないからって旦那には言いました。もし変えるって言うなら今すぐ別れましょう!って旦那には言ってやりましたよ。なので変更はしてません😆向こうの親とも縁切りましたし。付き合ってると色々面倒くさいですよ💦どうせ何してくれる訳でもないんだから。
結
うちは色々と可愛がってくれたり家族の決まりなのか知らないけど週末は外食するらしくいつも、連れて行かれます。そこでも気を使うし行かないと言うと親戚がみんな居るので娘に会いたがってるのにと言われるのでイヤイヤ言ってました。そのくらいの付き合いです。でもほんとに仲がいい親戚同士で絆も深いので私が入る隙間1ミリもありません。本当に私は空気です。
旦那に理解してもらえないのと、相談してキレられ辛い言葉言われたのがすごく辛いです。
はじめてのポカリ
普通はそういう時は奥さんの方寄りにならないとなんですけどね💦奥さんは嫁に来てくれた人だから知らない土地に来て知らない人が周りに居て気を使うから普通は旦那は奥さんの味方で居ないとなのにほとんどそういう風にはなれないんですよねぇ😓そういう外食するって分かってる日に何か予定娘と二人で組んでしまえないですかね?🤔1日使う位の予定を組めれば回避出来ますよねぇ🤔
結
予定組んでもその予定取り消してって言われたこともあります。その予定と親戚の集まり、優先順位考えてね。と。
娘連れて行かないってわけにいかないから。と言われました。見せたいだけですよね。
私が行かないと言うと娘だけ連れて行くと言われて一度連れて行かれたことありました。なので私の意見は聞いてもらえません。
はじめてのポカリ
今コロナ酷いから小さい子供をそういう集まりに連れて行くのはどうかと思いますけど、誰が、菌持ってるか分かりませんし💦もしその中の誰かが菌持っててその子に感染したらどう責任取るの?って言っても無駄ですかね?💦そんな話聞くような輩ではないか😓
結
それも言いましたが、だったら買い物行くのはどうなの?と口を返されました。病院行くのにウイルスかんせんしたらどーするの?と。何言っても言い返してきますね。
何が大切かわかって無いですよね。
はじめてのポカリ
買い物は生きていく為に必要ですよね😓食料品無ければ子供も死んでしまう😓病院だって予防接種しなきゃ今後大変😓でも外食はそんなもんしなくても誰も困らない😓
何が1番大切か理解してない限り無駄ですね😓
結
理解してもらえるまで苦しみながら耐えるしか無いですよね。がんばります理解されるように。