※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo
産婦人科・小児科

息子が2歳で保育園に通っていないため、予防接種を受けるか迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。

インフルエンザの予防接種を受ける方が多いと思います。
うちの息子も受ける予定です。
が、親が受けないと意味がないとか、保育園や幼稚園に通っていなければ あまり受ける意味がないとか、今年のは副作用が出たとか、悪い事を耳にするのですが、
皆さんの意見聞かせて下さい!

うちの息子は2歳で保育園には行っていません。
私は専業主婦で予防接種を受ける予定はなかったのですが、受けた方が良いのかと思って悩んでいます。
宜しくお願いします。

コメント

deleted user

予防接種を受ければ
確実にインフルエンザに
かからないというものでは
ないですが、
もしかかったときに
軽く済むと思って受けさせています🤔

長女幼稚園、次女は自宅で見てますが
2人とも1回目受けました。

私自身専業主婦ですが、
私が重症化すると家庭が機能しなくなってしまうので
かかったとしても
重症化しないように
毎年受けています💦
来週受けるつもりです。

  • tomo

    tomo

    私がインフルエンザになったら...と考えると受けた方が良いですよね...

    保育園に通ってないので、子供だけ受けさせても、親からの感染の確率の方が高いって聞いたので、私が予防しないといけないですよね。

    • 10月21日
さつじ

息子も保育園行ってないですし私も育休中で働いてないですが2人とも打ちますよー🙆‍♀️
息子は1回目終わりましたが特に問題なかったです!
私が妊婦なので打ちたいのもありますが去年も打ってます!🙋‍♀️

  • tomo

    tomo

    妊婦さんも受けれるのですね!

    うちの息子はまだおっぱいがやめれなくて😅
    まだ昼間だけおっぱいしてるんですよ😅
    授乳中でも受けれるんでしょうか??

    • 10月21日
  • さつじ

    さつじ

    去年授乳中でしたが受けれましたよー😊✨

    • 10月21日
  • tomo

    tomo

    そうなんですね✨
    ありがとうございます❗️

    • 10月21日
にゃんころ

娘はまだ保育園幼稚園通っていませんが、去年も今年も受けましたよ☺️
娘に今のところ副作用は出ていません。

  • tomo

    tomo


    保育園や幼稚園に通ってなくても、やっぱり受けるんですね。
    重症化する方が怖いですもんね。
    ママも受けますか?

    • 10月21日
  • にゃんころ

    にゃんころ

    わたしも夫も受けますよ☺️

    • 10月21日
  • tomo

    tomo

    やっぱり家族で受けないとダメですよね。

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

今年初めて娘は受けます。
私以外の同居家族も受けますが、私は受けません😅
単にインフルかかったことがない、予防接種も受けたことがない、注射が嫌いという理由で私は受けないです😂

  • tomo

    tomo

    そうなんですね...
    私は自分の事は考えてなくて、子供がインフルエンザになったら...と、そればかりか思っていたので、周りの方から聞いて、私も受けないとダメなのかと知りました😅

    • 10月21日
yumichi♡3児のおかん♡

うちは、来月家族みんな打ちます!
毎年打ってます。
娘は、保育園通ってません。
去年娘が10ヶ月のときに
インフルエンザの予防接種しましたが…
1歳なる前にインフルエンザに
なりましたが、予防接種のおかげか
わかりませんが…症状も軽く済みました。
高熱も出ず、食欲もあり。
私達にも移ることなくでした。
私は打っててよかったって
思ってます😊

  • tomo

    tomo

    家族全員で受けるのですね。
    親がインフルエンザになって子供にうつすのが1番辛いですもんね。

    • 10月21日
deleted user

私は受けないですね🤔
子供には受けさせて自分は受けないなんて変な話ですよね💦

  • tomo

    tomo

    そうなんですよねぇ。
    私、子供の事は考えてても自分が受けないと...と教えてもらうまで気づかなかったです😅

    • 10月23日
ぱん

家族全員打ってます🙆‍♀️
副作用は特に無かったです!
上の子が保育園行く前で予防接種しなかった年に初めてインフルエンザにかかり、ものっすごくしんどそうで…
次の年には予防接種し、まあ結局インフルエンザにはかかったんですけど前年と比べ物にならないくらい軽く済みました!!
私も専業主婦の時から毎年打ってます!
大人になってからのインフルがトラウマレベルでしんどかったので、家事育児どころじゃなくなるなと思って😅
ママは家の要ですから、寝込むくらいの病気は避けたいですね😊

  • tomo

    tomo

    去年、義兄弟の家族全員インフルエンザになったの思い出して、家族でインフルエンザになってしまったら、それこそ大変ですもね。

    • 10月23日
スポンジ

やっぱ風邪とかも家族間感染が1番多いらしいので家族みんな受けました。

主人は電車通勤するから強制的ですが私は今年初めて受けました😅

当たり前にスーパー行くし行く時は子供も一緒、そうなると打っておくのが1番安全なのかなぁと💦
最近ノーマスクの人も増えてるし😓
今年はコロナもありますし、病気にかかるにしても、なるべく早く治したいし病院に行く回数も減らしたいです。