 
      
      
    コメント
 
            えたん
ワンオペでもないし、自分の実家に敷地内同居ですが一人っ子予定です!笑
息子が可愛すぎるからこれ以上はいらないと思うのと、自分の時間や金銭的精神的余裕が欲しい、私自身姉と不仲なので兄弟がいるのがいいとは思っていないが理由です🤣
 
            ぴの
ワンオペ、実家も遠方、大学まで出してあげたい、現在専業主婦なので、経済的不安、子供が一人でもできたことに満足とかですかね😂💕
- 
                                    ママ コメントありがとうございます! 
 ワンオペ実家が遠方、全く同じです!たしかに愛する子供が一人でもできたことに満足ですよね。一人だとめいいっぱい親の愛情を注いでいける気がします^ ^- 10月21日
 
 
            退会ユーザー
◯ 悪阻が酷すぎてトラウマ
◯ 陣痛が痛すぎてトラウマ
◯ ワンオペ
◯ 金銭や精神的に余裕がほしい
◯ 旦那との営みが考えれない
です 😂
- 
                                    ママ コメントありがとうございます!全てめちゃめちゃ同感です(^_^;)もう悪阻、出産が怖いのと一人だと全てにおいてまだ余裕をもって育てていけそうですよね😂 - 10月21日
 
- 
                                    退会ユーザー そうですそうです 😂 
 子どもが中学生ぐらいになったら
 動物をお迎えして子育てしたいなって
 考えたりします 😂- 10月21日
 
- 
                                    ママ 中学になったらある程度落ち着きますもんね!私も子育て落ち着いたらペットもありだなぁ😂 - 10月21日
 
 
            はじめてのママリ
もう一人っ子と決めています。可愛くて可愛くて仕方ないからもう満足。
私自身不妊症で手術してようやく授かった子供なのでそれだけで十分。
あと、余裕なくなっていらしてこの子に当たることは絶対にしたくない。
私自身3兄妹ですが、仲は良いですが結局ある程度成長したらそれぞれの学校、友達、仕事や家庭でどうせあまり合わなくなるし。
私はもっと当時兄妹よりも母に構ってもらいたかった。。
夫は一人っ子ですが、全く寂しいとかは感じなかったようですし。
- 
                                    ママ コメントありがとうございます! 
 一人と決めたらもう可愛くて可愛くて仕方ないですよね。親の愛情も全てこの子に注いでいける気がします。モフモフさんの旦那さんのように、一人っ子でも満足してる子に育てたいなぁ。。- 10月21日
 
 
   
  
ママ
コメントありがとうございます!
自分の時間や金銭的余裕が欲しいのめちゃめちゃわかります!一人っ子仲間、同じ意見で嬉しいです😂👍