
旦那とのケンカを避けるために、どうすれば冷静に対応できるか教えてください。ワンオペや旦那の飲み会がストレスの原因です。
どうやったら、旦那とのケンカのとき、
自分が悪くない場合でも、スルーしたり、はいはいって、聞き流すことできますか?💦
いつも、だいたい旦那の余計な一言が原因で、
腹たって、言い返さずにはいられません💦
でも、もう、子供のためにも、ケンカしたくなくて、どうしたら、そなふうになれると思いますか?💦
私なりに、できない理由考えたら、多分、
ワンオペなうえに、しょっちゅう、飲みに行くことが嫌で、優しくできなかったりしてるんだと思います💧
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳)

杏仁豆腐
負けるが勝ち。と思って黙って聞きます。
そして出来事のメモとっときます。
黙って聞いてた方が自分が不満をぶつけた時に相手は言い返せないですよ😎

退会ユーザー
シャッターガラガラーって感じです🙃面倒なので😖

はじめてのママリ
私は口で言い合いせずにLINEでモヤモヤしてる事などを
かなり気を遣った文章で伝えます
あとは、イライラする時は命の母ホワイト飲みます笑

まる
言い返す言い方にもよりますが言い返して喧嘩になるのであればここぞというとき以外黙るようにします😌
私は言い返す時もあれば黙る時もあります☺️
(割とすぐに仲直りするので)
私のところもしょっ中飲みに行きますよ😅
コメント