※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

親友との関係に悩んでいます。友人の結婚トラブルや悩みを聞くことが多く、自分の話をする機会が減ってきています。距離を感じ、寂しい気持ちになっています。似た経験をした方のアドバイスを求めています。

親友との関係についてです。


気持ちの落とし所がわからないので吐き出させてください。
長くなりますが…
出来れば年齢の近い20代後半以上の方にアドバイスいただきたいです。


学生時代からの友人で付き合いは10年以上です。価値観が同じくなんでも話せる仲でした。今はお互い結婚し子供もおりますが、いずれも私が先でした。当時の友人は恋愛関係で大きく傷つく出来事が立て続けにあり、とても情緒不安定でした。私を含め、彼氏がいる友人達のペアリングを見るだけでも腹が立つと言われ、一時期はペアリングを外してから友人と会っていました。その為、友人の話を聞くことはあれど、自分自身の話は聞かれたことのみ答えていました。ぎくしゃくしだしたのはこの頃からだと思います。


その後すぐご縁があり友人は結婚しました。ただお相手が色々な事情を抱えている方で、入籍自体ご両親から猛反対されそれを押し切り…という形でした。そのため両家親族から祝福されるどころか、大モメになり、その都度私に連絡が来て相談を聞くという状態でした。私はごく普通の結婚生活をしており、苦労している友人の話を聞いた上で自分自身の話は正直しにくいです。そこに加え基本的に友人の話を聞くという形が定着しており、LINEや直接会った時にも私の話はほぼ流され、8割以上が友人の話です。お互い話ができていた頃は何も負担に感じたことはありませんでしたが、最近は自分の話さえできればいいのか?と悶々しています。それを直接伝えるのが1番なのですが、ご主人とうまくいっていないことやその他結婚生活(詳しくは身バレ防止で書けませんが…)での悩み、それらで落ち込む友人を前になかなか伝えられずにいます。日々悶々としてしまい、そこでこちらに書き込みさせていただきました。とにかく以前のような友人関係ではなくなってしまったことがとても寂しいです。

長くなりましたが…私にも省みる部分はあると思いますし、長い付き合いの友人だからこそ、簡単に距離を開けたり、縁を切ることができずにいます。とはいえ、生活環境や結婚生活の内容が大きく違う場合、昔のように仲良くというのは難しいものなのでしょうか?似たような経験をされた方いらっしゃいましたらぜひお話を聞かせてください。

キツい回答はご勘弁ください。

コメント

deleted user

似たような経験はしていませんが、それは友達なんですかね。
私にはただストレスの捌け口として利用されている風にしか見えません。普通友達なら相手の話も聞きたいってなるかと。
もちろんそれでも友達!って質問主さんが思えるならよいですがあ、負担に感じるならしばらく距離を取った方が良いと思いました。

  • ままり

    ままり

    長い文章にも関わらず読んでくださりありがとうございます。現状を見れば私もそう思いますし、おっしゃる通りです。ただ、それ以前はとても大切な親友だとお互いに胸を張って言える関係でした。距離を開けるなり縁を切るなり行動すべきなのですが、それが心に引っかかり動けずにいるのが現状です…。コメントいただきありがとうございました。

    • 10月20日
はな

若干、その友人が私自身に当てはまるような気がするのでコメントします💦
独身のとき私より先に結婚、出産した友達とあそぶときは私の方がたくさん話てましたね、、しかも自分の結婚でも色々あってめちゃくちゃ相談してました汗
私は色々落ちついたので、今は大丈夫ですが、当時は自分の話ばかりしてたとおもいます、、
それでも変わらず仲良くしてくれる友人たちにめちゃくちゃ感謝してますし、大事にしようってほんとおもいます!!

ご友人の方は自分に余裕がないのかなと思います💦
甘えられちゃってるのかなと、、
女性は結婚出産で友人関係も大きくかわりますし、💦

  • ままり

    ままり

    友人側の立場からコメントありがとうございます。やはり結婚出産で友人関係は大きく変わりますよね…💧私もこういったことは直接友人に言えればいいのですが、精神的に参っている中、追い打ちをかけるようなことも言えず…という状態です。甘えられていると感じることは正直ものすごくあります。適度な距離を保ちつつ友人に余裕が見えてきたら正直に話してみようと思います。長い文章にも関わらず読んでくださりありがとうございました。

    • 10月20日
らすかる

うちは15年くらいつるんでいる友人がいますが、あちらは独身、私は既婚の子持ちです。
昔と同じように話してます。とはいえ、旦那や子供の話はしないですけどね、聞かれない限り。
相手の仕事の愚痴とか私の仕事の愚痴、同級生の動向とかでキャッキャしています。
ご自身の話も聞いてほしいならグイグイ言っていいと思いますよ。旦那さんとのこと?んなもん知るかよwww
二人で話し合いな。です。
たまに愚痴るぐらいいいですけどね😁

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。私達も以前はそういった感じでした。が、恐らく恋愛体質な友人が自分自身の恋愛が上手くいかなくなったあたりから、私も変に気を使い余計に上手くいかなくなってしまった気がします。自分自身のことももっと話してみるべきですね😊ありがとうございます。

    • 10月20日
よう

やはりいくら親友であったとしても、お互いの状況や環境が変わるとどうしても合わない部分って出てきてしまうのが自然だと思います。
既に主さんがその子の話を聞くのがストレスになっているのなら、もはやそこまでして今後は無理に付き合わなくても良いのでは?と思ってしまいました。
もちろん情があるでしょうし簡単なことではないと思いますが、話が合わないと感じたらこちらだけではなく、向こうからも自然と離れていくと思います....💦

  • ままり

    ままり

    どんなに仲がよくても環境や状況で変わるものですよね。おっしゃる通りです。何度も腹を割って話してきましたし、心からお互い親友だと言える期間のほうが長かったもので…私がそれをなかなか受け入れきてれていないのかもしれません。長い文章にも関わらず読んでくださりありがとうございました。

    • 10月20日
たんぽぽ

高校時代からとても仲が良かった友人がいましたが今は全く連絡をしていません。理由は私の結婚後価値観が合わずです。私も悩みママリで相談もさせて頂きましたが、当時はとても仲が良かったが今はお互い環境も違い、当時の様に私も付き合う事は難しくなったからです。←急な誘いや相手のドタキャンなど
内容は違いますが、ご友人の話を聞くだけだとままりさんが何か引目を感じるのですか?それともご友人の話を聞き相談にのる事が苦だと感じるのでしょうか?急に縁を切るとなるとままりさんも迷われるかもなので、少しの間時間を置いて様子をみるのもありかと思いますよ。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。ご自身の体験も書いて下さり共感しつつ読ませていただきました。やはり結婚や出産を機に価値観等変わるものですね。私の場合は友人の話を聞くことに引け目や苦痛はありません。ただ私の話も同じように聞いて欲しいということです。以前はお互いがお互いの話をしっかり聞いていたのですが…現状はタイミングをみて話をしても、私の話はほぼ流されいつのまにかまた友人の話に…。一方的で寂しいというのが正直なところです。

    • 10月20日
はじめてのママリ

生活環境や結婚生活が全然違うから仲良くできないというよりは、友人の話を聞くのがしんどくなってしまって仲良くできないんだと思います!

私の場合少し違って申し訳ないですが、友人が不倫をしています。
私は幼い頃不倫で不仲の両親をみて育ったので、そんな事する人が大嫌いです。
はじめは、好きになってしまいそう、どうしようという相談だったので聞いていましたが、だんだん罪悪感もなくなり何なら不倫相手を束縛したいのに思い通りにならないむかつく!という話ばかり延々聞かされるようになり、私自身うんざりしたので自分からは連絡とらなくなりました!
でもSNSでは繋がっていますし縁をきったわけではないので、コメントしあったりまた会おーと言われれば、今のところ半年に1回くらいのペースで会ってます😅

ままりさんと同じくその友人とは学生時代から10年以上の付き合いで、一時はほぼ私の家に住んでいるくらいの仲でしたが、私が好きだった友人と現在の友人はかけ離れているのでそれくらいの距離でちょうどいいかなと思っています!

付き合いの長さも大事ですが、お互い一緒にいてしんどくないというのが前提の話かな、と思います😊
ままりさんがどれくらいの頻度で会っているとかは分かりませんが、もし縁をきるまでは考えていないのであればご自身がしんどくない頻度で関係を続けられたらいいですね😊

何だか長文のコメントになりすいません💦

  • ままり

    ままり

    ご自身の体験を書いて下さりありがとうございます。おっしゃる通り、過去には友人の話を聞くのが辛い時期もありましたが…今は私の話も同じように聞いて欲しいというのが正直なところです。FKさんの私の好きだった友人と現在の友人はかけ離れている、という言葉に思わず涙がでてしまいました。私の友人もその通りだと思います。それでも昔の楽しかった思い出に浸り、私がいつまでも執着しているのだと思いしりました。自分自身が無理をして会っても仕方ないですよね。友人の状況が落ち着いたら今の気持ちを素直に話してみようと思います。それ次第で、距離をあけるなり、最悪縁をきるなりしようと思います。長い文章にも関わらず読んでくださりありがとうございました。

    • 10月20日
deleted user

私も学生の頃の友人と不仲になりました。
合う友人と合わない友人
学生の時と変わったなあと思います🤔
自分自身子供も生まれて考え方も変わったので、合わない人とは会わなくていいかと思うようになり会ってないです☹️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。学生時代を含め私自身、本当に友人とべる人がほぼ居らず、たった一人しかいないなんでも話せる友人だっただけに悶々としている状態です。とはいえ仰るように、合う友人と合わない友人の基準は学生の頃に比べて変わりました💧夫は既婚、未婚、子供の有無に関わらず昔からの仲間とずっと仲がいいので羨ましいです😭

    • 10月20日
アリアナ好き

ずっと仲良く。が親友の形でなくてもいいと思います☺️

大丈夫です。環境や条件がその人を良くない方へ変えることもあります。
もちろん逆もあります。

だからずっとずっとそのままではないですよ☺️

人生は長いのです。

お互い環境条件が変わったら、また関係も変わります☺️

あのときは不安定でごめんね。親友だからといってあなたに甘えてばかりいた。
これからまたあの頃の親友に戻って仲良くしてほしい

と言われる日があるかもしれません。
それが10年後か、20年後か、はたまた死ぬ間際かもしれません。
そのときにまた、貴女と親友で良かったと笑い合えるために、今は少し距離をおいて遠くから見守ってもいいと思います☺️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。数少ない友人のひとりで、親友と呼べるのは後にも先にも彼女しかいないと思える程でした。今の私には育児のことを気軽に話せる友人やママ友もいません。孤独感が募る日々だからこそ過去の思い出に浸り、親友に執着していたのかもしれません。ずっとそのままではない、ずっと仲良くが親友の形ではない、というお言葉胸に染みました。長い文章を読んでくださりありがとうございました。

    • 10月21日