
保育園の待機児童の順番や決定方法について教えてください。例えば同じ点数で待機した場合、抽選で番号の早い人が優先されるのでしょうか?
保育園の待機の順番について
地域によって違うかもしれませんが、一斉申し込み時に待機児童になったとして自分が何番目の待機児童かって教えてもらえるんですかね?
あと、待機児童が何人かいたとしたら、その順番ってどうやって決まるんですかね?
抽選だとくじになると書いてあり、もし同じ点数で待機だと抽選引いた時の番号の早い人が先に入れるとかあるんですかね?
例えばAさんとBさんが同じ点数で待機になったとして、Aさんは抽選番号9番、Bさんは抽選番号14番だったらAさんが1番目の待機、Bさんが2番目の待機になるのかなー?と。
分かる方いませんか?
- たれウサ@低浮上・気紛れにログインします(6歳)
コメント

ぽよ
うちは待機の順番教えてもらえないです。
もし同じランク、同じ点数で被った場合収入が低い方が優先になるとか何個か決まりがあるみたいです!

mm.7
どう決まるかは分かりませんが、市役所に電話してうちは順番聞いてました!教えてくれましたよ👌
-
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
お返事遅くなりすみません😣💦⤵️
やはり市役所に聞くのがよさそうですね😄
回答ありがとうございました✨- 10月21日
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
返信遅くなりすみません😣💦⤵️
色々決まりがあるんですね😅
保活って大変なんだと今さら感じております。
回答ありがとうございました😄