
娘の幼稚園選びに悩んでいます。①が第一希望だけど抽選倍率不安。②は確実だが入園金が5万円。③は近いがキリスト教が気になる。
娘を年少から幼稚園に入れる予定なのですが、幼稚園選びに悩んでます💦
皆さんならどの幼稚園にしますか?
①車で10分(スクールバス有り)
広い敷地内に園庭だけでなく畑や水遊びできる場所がある
どんぐり広いもできる自然が多い
制服、体操服あり
完全給食
抽選
②車で20分(スクールバス有り)(よく渋滞する)
園庭はあるが大型遊具が一つあるのみ
制服、体操服あり(真冬でも半袖短パンのみ😳)
給食週3、弁当週2
先着順だが、7:30までに園に行けば入園可(夜間並ばなくてOK)
③徒歩15分(車で3分)
園庭は小規模だが自然は多い
制服、体操服なし
キリスト教
給食週2弁当週3
抽選
全て願書提出日が同じ日です。
第一希望は①ですが、抽選倍率が分からないので入れるか不安です😭
②は確実に入れますが、願書提出と同時に5万円の入園金の支払いが必要です😭乾布摩擦があることとと年中半袖短パンが気がかりです😅
③は近くて良いのですが、キリスト教なことが気がかりです😅
- ぱんだ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

しろくろ
私なら②でとりあえず入園金払って①抽選待ちします。
①落ちてほかに空きがあるところ探すのってリスクあるので、保険かけます。

ゆめごろう
1番ですかね!!
完全給食な所は
すんごくありがたいです!
あとは自然にも触れ合えるの
とってもいいと思います!
-
ぱんだ
コメントありがとうございます😊
やっぱり①が良いですよね!
ほんと抽選倍率が分からなくて、激戦と聞いてたのに②は入れそうなので、妥協して②のみに応募しようかなとも思いましたが、①の完全給食と自然沢山が魅力的で私が通いたいくらいです🤣
上の方が書いてるように②で入園金払いつつ①の抽選応募にしようかと思い始めてます💦5万もったいないですが😂
①と③の抽選のみもありかな?とも思ったのですが、③はやはりキリスト教なのと弁当多めがネックですよね😅- 10月20日
-
ゆめごろう
私も今現在
息子に通わせている所が
給食3、お弁当2と
入園金3万支払いました!😅
あとキリスト教です😅
お弁当2でも面倒って
思ってしまいます😂- 10月20日
-
ぱんだ
そうなんですね!③に近いですね!
お弁当、3回はめっちゃ面倒そうです😭
キリスト教は実際どうですか?
私自身はキリスト教の高校通ってたのでそんなに抵抗はないのですが、あまり小さい頃から礼拝とかお祈りの習慣が付いてしまうと普通の小学校上がった時に子供がビックリしないか不安で💦
②を滑り止めにして①の抽選当たった場合、①の入園金3万+②に先に払う5万の合計8万消えるので貧乏性
な私にはキツイです🤣- 10月20日

ゆめごろう
キリスト教の歌を歌う
あとはご飯を食べる時に
なんちゃらアーメンって
いいます!
それ以外はあんまり
ほかの変わらないかなって
思ってます!!
確かに8万消えるのは
いたいですね😱
-
ゆめごろう
すみません、
また新たに書いて
しまいました😅
あと真冬でも半袖短パンは
ビックリです!😲
幼稚園の中が
暖かいんですかね?😲- 10月20日
-
ぱんだ
私もビックリでした😂
説明会の話だと、薄着教育に力を入れてて風邪をひきにくくなるとかなんとか…🤔
体調不良のときとかは強要はしないけど、長袖長ズボンの体操服はないそうです😅
毎日マラソンの時間があるようなのでやはり真冬は寒そうです😅
乾布摩擦も結構衝撃です🤣- 10月20日
-
ゆめごろう
長袖長ズボンが無いΣ(゚д゚;)
そんな所もあるんですね😅- 10月20日
ぱんだ
コメントありがとうございます😊
旦那がその案です!
私は入園金がもったいないと思ってしまって…😂でも入れなくなるよりは安心ですよね💦
激戦と聞いていたのに②は説明会の応募人数から予測してなのか時間までにくれば入園OKとか言ってるので、倍率がどんなもんなのか分からなくて…②も例年は前日から並ぶらしいので謎です🤔