
コメント

まりも
とりあえずたくさん寝る、美味しい物をゆっくり食べておくですかね‼︎笑
一生懸命運動する人もいますが、こればかりは赤ちゃんのタイミングと思って、のんびり生活していました✳︎笑
ウイダーゼリー、ペットボトル用のストロー、アクエリアスとかの飲み物、おやつ(県立病院だったので食事がショボいから)とか持って行って良かったです♫
あとはその病院によってあるないあると思うので、必ず必要ってわけではないですが、授乳クッション持って行って役に立ちました✳︎

やすだ
はじめまして💓
私は正産期に入ってから焼肉、オロナミンCの陣クスを試していたら予定日3日前に生まれてきてくれました😊
陣痛中など喉が渇いても痛くて寝たきりなのでわたしは百均などに売ってるストローキャップが大活躍でした🎵
コロナ渦で大変ですが、無事に母子共に健康で産まれると良いですね💓
-
ripy
はじめまして💕
オロナミンC、最近知りました!!オロナミンC好きなので飲んでみようかな♩︎
やっぱりストローキャップは必需品なんですね✨
ありがとうございます😌⭐️- 10月20日

ねむ
コロナでなかなか難しいかもしれませんが、私は赤ちゃんが生まれたらなかなか行けないと思ってよく外食してました😊
あと髪を切りました!
入院バックの中身ですが、
よく聞くかとは思いますが、ペットボトルにつけるストローの蓋はあって本当に良かったです✨
-
ripy
外食、たまに食べ行くと本当気分上がりますよね♩︎
ヘアカット、コロナで控えていて量が多くなって大変なので週末に行く予定です🙆♀️💓
ギリギリすぎて心配ですがサッパリしてこようと思います✨
ストローキャップはやっぱり皆さん必需品ですね🥰情報ありがとうございます!!- 10月20日

はじめてのママリ🔰
時間があれば読書などもいいとおもいます!
授乳しながら動画見たりはできますが、なかなか読書はできなくなります😂
-
ripy
読書!!!!本当にそうですね、読書は出来そうにないですね☺️🌿
図書券があったので、最後に一冊何か読んでみようかなと😌😌- 10月20日
ripy
今月くらいから日中急に眠気に襲われて、お昼くらいまで寝てしまって😣たくさん寝ちゃってます笑
運動はコロナもあり外出を控えたりもしてたので、完全に運動不足です😭
ちょうど昨日ウィダーゼリーやストロー買ってきたのですが、おやつ忘れました!!😵おやつ🍫絶対必要ですね!笑