
コメント

退会ユーザー
一人目の時30週くらいから前駆があり、途中切迫で入院しましたが結局39週で産まれました!しかも切迫と言われていたのに陣痛きてもなかなか破水せず、結局19時間かかったので出産が早まるのは関係ないのかなーと思います。私の場合はですが、、
ちなみに今回2人目は35週くらいから前駆があります。
お腹が張りやすいのであればなるべく生産期までは無理はしないほうがいいかもですね!37週以降はどんどん動いて大丈夫です^ ^
退会ユーザー
一人目の時30週くらいから前駆があり、途中切迫で入院しましたが結局39週で産まれました!しかも切迫と言われていたのに陣痛きてもなかなか破水せず、結局19時間かかったので出産が早まるのは関係ないのかなーと思います。私の場合はですが、、
ちなみに今回2人目は35週くらいから前駆があります。
お腹が張りやすいのであればなるべく生産期までは無理はしないほうがいいかもですね!37週以降はどんどん動いて大丈夫です^ ^
「前駆陣痛」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
tantan
そうなんですね…!
現在も学校に通っていて、次の健診まで2週間くらいあるので少し心配です😢
退会ユーザー
プロフィール拝見しました…!学生さんなんですね✨学校に通いながらだと余計心配になりますよね。。ゆっくりすることもできないでしょうし。美容系だと立ちっぱなしが多いとかはないですか?なるべく座れるタイミングがあれば座ったほうがいいですけどね、、難しいですかね😢
無理はされないようにしてくださいね。
退会ユーザー
ちなみに、頻繁に張りがあって少しでも気になるようであれば産院に連絡してもいいと思います😊私も1人目の時は検診まで日にちがあっても連絡したり、早めに受診したりしてました!
tantan
ありがとうございます!
基本立ちっぱなしなのですが、張りを感じたら座らせてもらうようにしています。
もし酷くなってきたら連絡してみようと思います!!
ありがとうございます!