
コメント

退会ユーザー
ギリギリまでベビーバス使ってました!
腰も座らない時期なら、1人でお風呂が大変だったので😂
全然大丈夫だと思いますよ😊
パパやてをかしてくれるひとがいる時は一緒に入って受け取ってもらう、など段階を踏んでママも慣れていく!というのもありだと思いますよ💡

おもち
沐浴してるとお風呂嫌いになるっていう話あるんですか?
私は年子で子供産んで育児がワンオペだったので下の子が1歳半ぐらいまでベビーバスで1人ずつ洗ってましたよ!
でもお風呂嫌いとかなってないです!
-
はじめてのママリ🔰
なんとなくそうなのかなって思って💦
- 10月20日

退会ユーザー
別に問題はないですが、どんどん大きくなって入れづらいし、いつまでも怖がっててもしょうがないので、だめなのかな?とか思うなら練習して広いお風呂で効率よく入れてあげられるようになればいいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
少しずつがんばります!- 10月20日

moony mama
我が家も長くベビーバスでの沐浴続けてましたよ。
年末生まれの息子。
一人で子供入れるのに、寒い時期は風邪引かせそうで嫌だったので😅
主人が連休の時に、沐浴卒業させました。すると大泣き💦 沐浴大好きだったのに😓と焦りましたが、主人と二人のお風呂が嫌だっただけでした。連休明けて私とお風呂入ったら、めちゃめちゃ笑顔😆 また週末で主人と入る時大泣き。 お休みの日は、沐浴は主人の担当だったんですけどねー😅
息子は、お風呂嫌いにはなりませんでした。むしろ好きです😊
今では、主人ともお風呂入れますし。何も問題ないですよー。
-
はじめてのママリ🔰
ベビーバスで沐浴してる時は泣かないし機嫌はいい方なのでお風呂も大丈夫そうですかね😁
少しずつ慣れていこうと思います!- 10月20日
はじめてのママリ🔰
一人でお風呂大変ですよね💦
徐々に慣れていこうと思います!