
コメント

ぷーたん
家も今育休中で上の子はたまに保育園行かないって保育園着いてから行ってます😣家出る時にママも少しだけお仕事行ってくるから頑張っておいで!早く迎えに行くからねって伝えて送り出すようにしています😊あとは子どもが好きなお菓子とかかつてくるからって言って行かせています💦
育休中でも家に毎日2人の子どもといたら嫌になっちゃいます😱子どものためにも保育園の方がいいかな?って思ってます👍
ぷーたん
家も今育休中で上の子はたまに保育園行かないって保育園着いてから行ってます😣家出る時にママも少しだけお仕事行ってくるから頑張っておいで!早く迎えに行くからねって伝えて送り出すようにしています😊あとは子どもが好きなお菓子とかかつてくるからって言って行かせています💦
育休中でも家に毎日2人の子どもといたら嫌になっちゃいます😱子どものためにも保育園の方がいいかな?って思ってます👍
「保育園」に関する質問
言うことちゃんと聞く、普通に会話できるようになったのって何歳くらいからですか?🙂↕️ 2歳8ヶ月です。 イヤイヤ期始まってからずっとなのですが 「お風呂はいるよ」→「やだ、入らない」 「お着替えするよ」→「やだ、し…
以前こちらで質問したら、上の子と下の子で習い事にかける金額が違うのは不平等、良くないという意見をたくさんいただきました💦それからしばらく考えたのですが、どうしても下の子に合う習い事が分かりません😅 上の子は好…
保育園にお子様を通わせている方教えてください🙏 ヘルパンギーナにかかったあとどのくらいで保育園に行かせていますか😣? 土曜日の朝発熱し、翌日解熱、今日保育園に行けたのですが給食が刺激のあるもの(ミートソースパ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あらた
ありがとうございます😊
そうですよね。私も2人が毎日一日中家にいるとしんどいなぁと思います。
保育園行った方がいろんなことができていいかなって。
でも、あんなに泣かれるとキツくて…。
家を出るときに、ちゃんとお話されているんですね‼️私もそうしてみます✨
ぷーたん
いえいえ😊
そうですよね😣育休中とはいっても毎日2人は見れないって思ってしまって💦分かります!保育園の方がたくさん遊べるし色んなこと吸収できるからいいなって思います☺️
ギャン泣きされちゃうの見ると辛いですよね😢娘はママと弟はお休みなのになんで私だけ保育園なの?ってたまに言う時があって…こういう理由だよって説明するようにはしています😖
はい😊お子さんの様子が少しでも変わるといいですね☺️
あらた
ありがとうございます😊ほんと、毎日二人見るのは私もムリです…。
話を聞いていただいて、ちょっと立ち直りました‼️
イヤとなったら絶対にイヤ、となかなか頑固な息子なので、早め早めに説明をしたいと思います。
「何で私だけ」ってもう言えるんですね‼️いろいろわかっているんですね✨
保育園に行くようになって、できることも増えたし、楽しく行ってくれるのが一番ですよね😊
ぷーたん
はい☺️毎日はきついですよね😨
聞くだけしか出来ず申し訳ないです🙇♀️💦
そうなんですね😰意思が強いんですね😫早め早めに説明するともしかしたら納得してくれるかもしれないですね🥺
なんで私だけって言えます😔そうだよねって思いながらも今保育園行かなくなったら今度仕事復帰で保育園ってなった時に行けなくなると思うので体調悪くない限り行かせるようにしています😊
そうですね😊💓子どもの成長も見れるからいいですよね🙆💕
ぷーたん
グッドアンサーありがとうございます😊