※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが鼻水と咳を出しています。熱はないです。対処方法を教えてください。

子どもが昨日から鼻水と咳を出し始めました。
もうすぐ2歳です。
熱はありません。

これ以上悪化させたくないのですが、みなさんどうされますか?
すぐ病院につれていく、家でできるもので対処する、とりあえず様子を見て何もしない、いいねで教えてください!

具体的にこうしたら治りやすいとかあったらぜひコメントで教えてください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

すぐ病院につれていく

はじめてのママリ🔰

家でできるもので対処する

はじめてのママリ🔰

とりあえず様子を見て何もしない

むーむー

病院連れてくか自宅で様子みるかは鼻水と咳の具合によりますかね
基本的にはあまりひどくなる前に連れてきます

うちも先週くらいから鼻が少しでてて咳はなかったので様子みてたんですが鼻水がつまって夜中に苦しくて起きる、朝少しだけ咳してたのでその日のうちに小児科つれてきました
うちのこのは症状としては軽い方だと思います
昼間は鼻も咳もでないので全然元気なんですが夜寝苦しそうなのでお薬もらってます!

coba

病院で鼻水出す薬とホクナリンテープもらって、自宅で鼻の吸引を朝晩やります。
鼻水が溜まると中耳炎なって発熱しちゃうので。
鼻水が落ち着けば咳も落ち着くと思います。
咳がひどいなら、夜寝る前にホクナリンテープ貼って寝て、翌朝息苦しそうならまた受診します。
喘息怖いので。