![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月半の女の子を育てています👶最近、眠い時に私の指の関節のところを…
2ヶ月半の女の子を育てています👶
最近、眠い時に私の指の関節のところを噛むようになりました。最初は寒い時にほっぺが冷たくなっていたので「あったかー」とほっぺに手を置いてたら、顔をスライドさせて指を咥えたのが始まりです。
その時に口にフィットしたのか、自分の手と比べてかみごたえがあるのか、それから眠くなるとたまに指を催促するようになり(その時は抱っこやおっぱい、自分の手を誘導したりして誤魔化しても無理)、噛みながら眠るようになりました。
最初は「歯が生えて来る前で痒いのかな?」とも思ったのですが、歯固めを与えてみると拒否されました😭
衛生面もそうですが歯並びへの影響や依存が気になります😢
同じような経験をした方っていらっしゃいますか?そのうち治りましたか?
- はる(4歳6ヶ月)
コメント