![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
正社員➡︎パートに切り替えても雇用保険は引き継がれるか、育休手当金の支給対象から外れるか不安です。
育休手当金と雇用保険について質問です!
半年前から正社員➡︎パートに勤務形態を切り替えて
働いているのですが、この場合雇用保険は正社員
時代の年数も引き継いでカウントされるのでしょうか…?
正社員時代に一度、長女出産のため産休育休取得して
いますが、年数としては今年が入社4年目です。
長女の育休から復帰して一年は経ちました。
雇用保険は勤務期間はずっと支払いしていますが
パートに切り替わったのが半年前でこのまま育休に入れば
育休手当金の支給対象から外れてしまうのでしょうか…
文章下手ですみません💦
- みみ(3歳9ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
雇用保険は継続してるはずです。期間が開かずに転職して、失業保険などを受給しない場合も、継続するので。。。
みみ
そうなのですね!安心しました、ありがとうございますm(_ _)m