![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活初心者です。生理周期は27ー28日で、排卵が特定できずタイミングをとっています。シダ模様が出た際の可能性を知りたいです。排卵日や着床、プチアイビスの影響が気になります。
妊活初心者です。
前回生理は5/29からで周期は27ー28日です。
基礎体温はつけていますが結構ガタガタめで排卵が特定できず、とりあえずアプリなど予測で10、12とタイミングをとりました。
プチアイビスも使用しており、排卵日付近に何も出なかったので、やはり予測がつきにくい。。。と
昨日何気なくプチアイビスをみたら、シダ模様でした。。
生理一週間前にシダが出るのは
①昨日が排卵日だった
②着床の可能性
③プチアイビスの気まぐれ
上記のどれが可能性高いと思いますか??
ちなみに基礎体温は微妙ですが12日は下腹部痛と腰痛があり
昨日の夜は悪寒がして寝にくかったです。
ほかに皆さんが言うおっぱいの変化や足の付け根の痛みなどは全然ないです。
排卵がアプリ通りだったのか
シダが本当か。。
謎です
- なな(4歳2ヶ月, 7歳)
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
補足で載せておきます!
![N♡(*Ü*)☆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N♡(*Ü*)☆*
私も1人目の妊活でプチアイビス使ってました〜(((o(*゚▽゚*)o)))
なかっさんの基礎体温表からは、10日が排卵日だったかな?
と私は感じます。
16日の体温低下は、もしかして…インプラデーションディップかな??
何となく私が妊娠した周期の基礎体温表に似ています♡
排卵日3/21(病院でも確認)
4/4 妊娠検査薬、陽性。
-
なな
そうなんですね?!基礎体温がガタガタなのかと思って諦めかけてたとこもありましたが、そうでもないんですかね( ^ω^ )期待しすぎずちょっと期待しながら待ってます!ありがとうございます♡
- 7月22日
-
N♡(*Ü*)☆*
済みません(;´Д`A
質問の答えがトンチンカンになってましたねΣ(゚д゚lll)
プチアイビス、1人目妊活時に使ってました。
生理前にも唾液チェックしましたが、私もシダ模様が見えましたよ(^^)
でも…説明書には排卵後はシダ模様から通常時のブツブツ模様に戻ると書いてあった様な??
息子出産後に、プチアイビスは行方不明になってしまい(^^;;
今は手元にはありませんが。
息子を妊娠した時、生理前にもレンズの広範囲に広がるシダ模様が見えましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))- 7月22日
-
なな
いえいえ!
でも今日はシダがないんですよね!
気にしすぎもよくないですかね( ;´Д`)
もう少しではっきりするでしょうし待ってみます( ´ ▽ ` )ノ- 7月22日
コメント