子育て・グッズ 3ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけについて、お昼寝や夕寝をさせると夜の睡眠が乱れる可能性があるので、なるべく控えた方が良いですか? 今日で3ヶ月になりました! 昼寝や夕寝など、、3ヶ月になりましたが、今まで通り、寝たい時に寝せててもいいんでしょうか?夜寝なくなるから、なるべくお昼寝や夕寝などさせない方がいいんですか? 子育て難しいですね(>人<;) 最終更新:2016年7月20日 お気に入り 1 お昼寝 子育て 夕寝 エナリ(9歳) コメント がぼーんぼん うちの子はいつ寝ても夜はよく寝てくれるので気にせず寝かせてます( ˙³˙)~♡ 夜寝るなら気にしなくてもいい気もしますが、リズム付けとして朝はしっかり起こすし夜はしっかり寝かしつけをします! 7月20日 エナリ ありがとうございます! 起床と寝る時間は決めてリズムは変えない様にしてみます(^_^)ありがとうございます! 7月20日 がぼーんぼん 大体お風呂の時間も決めておくと、寝かしつけるときお風呂あがりの授乳と一緒にそのまま寝てくれるようになるかもしれません!(^-^) 7月20日 エナリ 授乳後そのまま寝てくれたら楽なので、決めた時間にしてみます!丁寧な回答ありがとうございました(^_^) 7月20日 おすすめのママリまとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
エナリ
ありがとうございます!
起床と寝る時間は決めてリズムは変えない様にしてみます(^_^)ありがとうございます!
がぼーんぼん
大体お風呂の時間も決めておくと、寝かしつけるときお風呂あがりの授乳と一緒にそのまま寝てくれるようになるかもしれません!(^-^)
エナリ
授乳後そのまま寝てくれたら楽なので、決めた時間にしてみます!丁寧な回答ありがとうございました(^_^)