※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
ココロ・悩み

夫婦喧嘩で子供の前で虐待となり、児童相談所が関わり、別れて実家に戻ることに。手続きや子供の状況について不安があり、心が落ち着かない。

児童相談所について教えてください。
夫婦喧嘩でヒートアップしてしまい子供の前で
喧嘩をしてしまいました。
虐待にあたるのでと児童相談所の方が訪問に来て
色々と話しをしました。
その後、主人とは別れることになり
私は実家に帰る準備をしてます。
電話で子供児童相談所から現状の確認があったので、その事情を伝えると
私の実家の市に私の状態(夫婦喧嘩を見せて虐待したこと)を伝えます。
その後実家の市の児童相談所から連絡があって訪問させていただきます。いつ住所を移すのですか?仕事ははじめるのですか?〇〇君は元気ですか?実家に住んでる人数等教えて欲しいと連絡がありました。

どこまで、、ついてくるのでしょうか?

別れて実家に行って子供と頑張ろうと思ってるところで、また主人のことを蒸し返されるような気持ちになり辛いです。
保育園とか、市の子供支援かとか、、これから実家の市で1から手続きするのですが
私が主人と喧嘩して別れてそれを子供に見せた親なんだと、みんなが知ってるような気持ちで、その電話があってからずっと気持ちが落ち着きません。
私が悪いのはわかってます。。
ただ、今から前を向いて行こうと思うのに気持ちが落ちてしまい、、もう辛いです。

コメント

三姉妹mama

しばらくは
様子を見られると思います( ´•௰•`)

いま虐待などが多いので
ピリピリしてるんでしょう( ´•௰•`)

うちも1回子供の前で
喧嘩をして警察
児相まできて
しばらくは連絡あったりなどしました

  • ちゃん

    ちゃん

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    何度か訪問はありましたか?
    電話で対応は出来ないのかなぁ、、、と思ってしまいます。

    主人の事を実家に入れたくないと言うか、、シャットダウンしたくて、、
    あー😭😭😭
    これも私がまいた種だから仕方ないんですよね!

    喧嘩から4ヶ月ぐらい立って訪問で全部包み隠さずお答えさせてもらってますし、、つまで続くのでしょうか。。

    • 10月19日
R

こんな言い方してごめんなさい、けど私なら私の意見ですが
そこまでされて当然だと思ってしまいます。児童相談所が間に入るって事は結構大きな喧嘩だったんですよね?

それを離婚するから はい、ここまでです。とは正直ならなくて正解だと思います。

ぽんぽこさんがうんざりする気持ちも分かりますが

今は色々な人がいて色々な事が起こるので心配されて当然ですかね。

  • ちゃん

    ちゃん

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    喧嘩中にに主人が頭がおかしいやつがいる!と警察に電話してこの様な事になりました。
    その時、主人は無職でパチンコに行き1ヶ月に20万円使い果たし、、どーしても怒りを抑えることが出来ませんでした。
    もっと私が我慢すれば良かったのは、分かります。

    もう、忘れたいんです。
    早く児童相談所が安心して連絡をして来ない日が来て欲しいです。

    • 10月19日
ままり

このご時世仕方ないと思います。
児相が間に入るくらいの大きい喧嘩だったのでしょうか?
嫌な気持ちになるとは思いますが
仕方ないとしか、、

  • ちゃん

    ちゃん

    回答ありがとうございますm(_ _)m大きな声を出してしまったのは事実です。
    通報はされておらず、電話したのは主人です。警察に頭がおかしい奴がいるから捕まえてくれと、、。

    やっとの思いで別れられたのに
    ずっと私に主人の件がついてくるのですね、、、。
    滅入りますね、、😖

    • 10月19日
マーマ

気持ち切り替えたいですよね。
でも、今は市と市の引き継ぎが~とか問題になりがちですよね。
新しい市にいってちゃんと生活してるところを見せられればダイジョブだと思いますよ。
うちは、旦那が外で息子を怒りすぎ誰かに通報されたらしく後日担当者が来ましたが1度切り…
正々堂々とちゃんとすれば良いだけですよ☺️

  • ちゃん

    ちゃん

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    1度きりだったのですね!

    色んな人が知ってる気がして
    お前はダメな母親だと
    言われいるような気持ちになってしまいます。
    子供のために落ち込んだらダメですね😢

    • 10月19日
ゆき

いかなる理由があっても、少なくともお子様の精神的ストレスになったことに変わりはないと思いますし、戒めも込めて仕方ないことと割り切るしかないと思います💦

私個人としては、住む自治体が変わってもちゃんと情報が引き継がれ、子供の安全が守られる体制になってきていることに少なからず安心しました🍀

旦那様のこと忘れてリセットしたいという気持ちは分かります。
ただ、お子様は簡単にはリセットできないということを忘れない為にも必要なことなのではと思いますよ💡

  • ちゃん

    ちゃん

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    そーですね、、
    苦しんでも苦しんでも
    償えないことを子供にしてしまったのだと思います。。

    • 10月19日
くうちゃん

割とずっとのような気がします。
児相から市役所など引き継ぎして人によりますが何年とあったりしますね💦

  • ちゃん

    ちゃん

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    何年もですか?!
    それは、、、頭がおかしくなりそうです、、😢

    • 10月19日
  • くうちゃん

    くうちゃん


    うちは色々あって1年はありました!

    • 10月20日
ゆか

実家の自治体の児童相談所に引き継ぎされたら、担当が新しくなるということですよね。
逆に、新しい担当の人に普通に接したら印象良くなるんじゃないですか😊
また訪問ですか?電話じゃダメなの、いつまで来るの…というのが言わなくても態度や表情で伝わってしまうと「まだしっかり見ないと危ないかも…」と思われてしまいそうです。
「いつ来て頂いても大丈夫です😊仕事決まったのでいつから働くことになりました!息子も元気です!○○ができるようになったんですよ~😊」
みたいな世間話できるくらいに普通にできたら、監視?の目も無くなるんじゃないですかね✨
いつ見られても大丈夫、というのは大事だと思います。
前を向いて歩いてることを、報告すればいいんじゃないでしょうか😊