※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころん
その他の疑問

今日、セルフのガソリンスタンドで給油してきました。そこは、給油後に…

今日、セルフのガソリンスタンドで給油してきました。そこは、給油後に店内で支払いをする店舗なので、店内にて、2枚あったポイントカードの合算や、値引き券の使用について、貯まったポイントの特典について、ペイペイでの支払いができるか等のやりとりをしていました。レジは2箇所あるのですが、そのやりとりをしているうちに、後ろに2人清算待ちの方が並びました。すると、2人目の60代後半らしき男性が、「早くしろよ!!」と店内に響き渡る大声で文句を言ってきました。その声と同時か直後くらいにレシートをもらい清算は終わりました。車に戻ってポイントカードを財布に入れていると、その男性が横を通りすぎる際、私に向かって何やらまだ罵声を浴びせて去っていきました。レジの方にも何か言っていたのかはわかりませんが、レジの方たちがその後何やら笑って話しているのが見えました。
以前、スーパーのレジでも、同じ年代の男性が大声で怒鳴っているのを見たことがあります。大抵突然で一瞬なので、こちらとしてはびっくりするだけで何を言っているのかは判別できませんでした。今日も同じような感じでした。
私の偏見なのかもしれませんが、怒鳴る方の場合、60~70代の男性が多いような気がして、良いイメージがありません。相手が女性だから(今日もスーパーでも相手は全て女性)言っているような気もします。
皆さんはこういう経験ありますか?

コメント

♡ふわり♡

私も飲食店で働いていた時に似たような経験しました😭!

まるころんさんと同じく、その年代の人に多い気がします😅

たとえ数分でも待てないんでしょうね😅
何をそんなに生き急いでるんだろうって思います😅

そういう人の性格ってもう治らないですもんね💦
内心は、はいはい…って聞き流してました(笑)

  • まるころん

    まるころん

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそのくらいの年代の男性が多い気がするのは私だけじゃなかったんですねー。
    私も、そういうカッときやすいおじさんには、言い返したり関わったりはしないようにしています。その年で今さら直らないですよねー。「あーあなたもその類いの人なのねー。」って感じで冷静になっちゃいますね。

    • 10月20日