
10ヶ月の女の子が感覚過敏か心配。音に敏感で泣くこともあるが、大声には反応しない。臆病なだけか同じ経験の方いますか?
もうすぐ10ヶ月の女の子を育てています。
娘は防災無線のアナウンスが苦手なようで
起きていても寝ていても激しく泣きます💦
感覚過敏というものを最近知り、
娘もそうなのでは?と心配が止まりません💦
新生児の頃から音に敏感で、大きくなるにつれて
大分マシになったかな?というところでしたが
未だに突然周りのみんなが笑ったり、
驚いた声を出すと泣き出します。
かと思えば、物が落ちたり大声が聞こえても
へっちゃらで寝ているときもあります。
支援センターやショッピングモールなど
ガヤガヤしているところで泣くこともありません。
単に臆病なだけでしょうか?
同じようなお子さんいらっしゃいますか??
- ぴい(5歳3ヶ月)

be
うちも笑い声とか
だれかがいきなり喋りだすと
よく泣いてましたけど
1歳過ぎてだいぶマシに
なりましたよ^ ^
コメント