※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

児童館で2歳の息子がままごとで遊び、他の子と遊ばず、後半は騒ぎたがる。先生の言葉に不安を感じ、どう対応すべきか悩んでいます。

児童館での話です。
前半おもちゃで自由に遊び、後半先生が絵本や手遊び、リズム遊びをしてくれます。
2歳の息子はわたしの側を離れずままごとなどで遊び、あまり動き回ったり他の子達と遊んだりしません。
『○○くんたちおいかけっこしてるから一緒に行こう❗️』と誘っても首を横に振ってイヤといいます。
後半絵本や手遊びになるとじっとしていなくて走り回ったり外に出たがったり騒ぎます。
先生が友達の子に『○○ちゃんは座って絵本を聞いてられたね~』と大きな声で言ってて、嫌味に聞こえてしまいます💧
絵本や手遊びの時は自由にさせておいた方がいいのでしょうか💨
それとも嫌がっても大人しくさせておいた方がいいのでしょうか。
児童館につれていかない方がいいのか…
なんだか自信がなくなって泣きそうになりました😢

コメント

deleted user

確かに嫌味に聞こえますね!笑
保育士していましたが、きっと先生は全く悪気なく言ってます。笑
息子さんに直接座ってね〜と言うより他の子を褒めたり認めたりする方が効果がある場合があるから言ったのかもしれないです。
私も走り回る子を注意するよりは座ってる子を褒めて、座って欲しいことを知らせたりします。
でも、まだ2歳過ぎですしお母さんと一緒だと余計に走り回ったりする子もいるので、全然気にしなくていいと思います!
絵本を触ったりして他の子が見ている邪魔をする様だったら止めに入った方がいいと思います。
あとは終わってから先生に走り回ってる時ってどう接したらいいですかね〜?と相談してみたら、先生の考えも聞けて良いかもしれないですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    先生はそういう意図があったかもなんてビックリです
    なんか独りで被害妄想にはまるとこでした!Σ(×_×;)!
    先生の意見も聞いてみたいと思います

    • 10月19日
はる

私なら ですが、絵本や手遊びの時間が決まってて全員でやる感じなら、とりあえず膝に座らせたりしてなんとなく一緒に参加できるようにします⭐️
幼稚園とかでも、本人はやりたくなくてもみんなでやる時間ってのびのび系でも必ずあるはずなので、とりあえずやらなくても同じ空間にいられるようにはしておきたいです。
幼稚園まで1年半位あるので、
もし、他の児童館が近くにあるなら、基本自由遊びで、先生が本読んだり手遊びはやりたい子だけ参加するっていうところもあるので、今はそういうところに行ってもいいかもしれません⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    そうですね、まだ時間はありますもんね
    徐々に一緒に出来るように工夫していきたいと思います

    • 10月19日