
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の前で泣きたく無い気持ちすごくわかります。私は泣いてる姿見せてしまいました😭💦
心も身体もしんどい中、お子さんの為に頑張られていて凄いです!
はじめてのママリ🔰
子供の前で泣きたく無い気持ちすごくわかります。私は泣いてる姿見せてしまいました😭💦
心も身体もしんどい中、お子さんの為に頑張られていて凄いです!
「ココロ・悩み」に関する質問
娘が年中さんの時から好きな男の子がいるのですが 小学2年生になってもずっと同じ子で一度も変わらないです。 小学校は別々なので毎日会うことはないのですが あまりにも一途で😂 いいことなんだろうけど 相手のママは引い…
8ヶ月ベビーがいます。 育児中のみなさん産後一人の時間をどれくらい取れていますか? 私は産後まだ一人の時間を取れていなく…母乳育児なのですが取られている又は取ったことがある方はどのようにして時間を取られてい…
今日は同窓会でした 女性7割 男性3割 30半ばなので女性は子育て真っ最中でやはりその話ばかり わたしも3人いますがいないとやはり辛いとかついていけないですか? 不妊の友達は当日欠席でした
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
わたしもあります💦
なんか感じ取ってるのかな~って
まったく頑張ってないです笑
ごはんもまともにつくってないし
弁当もてきとうだし、
実家ばかり帰ってたよってます💧
旦那とはスレ違いで話しもあまりしていません💦
はじめてのママリ🔰
子供なりに何か感じてるようなところありますよね😢そう考えると不安にさせないようにしないとなって思いますよね😖😖
私も家事適当で実家によく行って、あーやっと人と話せてるわって思ってますw
ママリ
そうなんですよね
不安にさせたくないですよね💦
同じですね笑笑
ひとと話すのって大事ですよね!
はじめてのママリ🔰
子供の表情とか見るとわかりますもんね💦成長とか発達に影響しないかも心配ですし。
本当に大事です。
文面でも話はできるけど、同じ空間にいる人と言葉を交わす方が気持ち的にも若干違いますもんね😊😊