
コメント

はじめてのママリ🔰
静岡市ですが、夏と同じノースリーブの下着に裏毛のトレーナー(上にダウンなどを着ることもある)に下は長いズボンやタイツにジーパン(短パン)です😊

ちゃんみまま
静岡県のどこらへんかによるかと思うんですが、雪が降って積もる地域ならズボンはもう少し暖かそうなやつも少しあってもいいかなと思います。
雪が降らない地域ならジーパンぽいズボンでも案外子どもは平気ですよ😃

そうくんママ
静岡東部住みです😊
(沼津・三島)
うちは、暑がりなのと保育園に行っているので長袖下着NGなので→腕まくりできない、暑いなどの理由
半袖の綿100%の普通のあつさ
(ヒートテックとか着せない)
のものにトレーナーか薄いセーター(H&Mのセーターのあつさがベスト✨)
ズボンは、夏は半ズボンですがそれ以外は1年中同じ素材の
長ズボンです。
裏起毛じゃないやつです。
肌が小さい頃弱くて、裏起毛だとかゆくなるし暖房きいてる室内だと汗かいて風邪ひくので基本薄着です。
薄着のが、ほとんど風邪ひかないです😊
保育園でも薄着推奨していて、大人より1枚薄くです😊
御殿場とかなら寒いから長袖肌着のがいいかもですが。

ゴロゴロするの好き❤
浜松市です
肌着は半袖か長袖の普通の綿素材
裏起毛じゃないトレーナー
スボンはユニクロのレギンスです
外で遊ぶときはフリース、キルトのブルゾンやダウン着せます

ぶたッ子
中部住みです😊
半袖の肌着に、トレーナー、ズボンはユニクロのレギンスだったり、ジーパンっぽいズボンです☺️
上着はダウンやブルゾン、特に寒いとネックウォーマー付けたりしてます。
でも、ずっと外にいる事なくて公園行くと動き回って、暑いって言われるので、ユニクロのダウンの上着が丁度良い感じです。
ディズニーとか外にいる時間が長い時もズボンはジーパン素材、上の洋服を裏起毛にしたりしてます☺️

しいな
中部住みです!
裏起毛は持ってないです😄汗吸わないですしね💦
室内にいる時は薄着です!外に出る時にアウターで調節してます😄
テーマパークで長時間外にいるなら暖かめのズボンでもいいと思いますが、公園で遊ぶなど動いてるようなら普通のズボンで大丈夫だと思いますよ😄
子供は大人より1枚少ないが目安みたいなのであまり厚着させないようにはしてます😊
はじめてのママリ🔰
厚めの下着や裏起毛などはディズニーに行く時位しか着たことがないです😆