
離乳食の作り方や進め方について教えてください。1週間分を日曜日に作り、冷凍していますが、毎日同じものになってしまいます。何種類か作っても1週間で使い切る必要がありますか?また、朝のみなのですが、二回食にするタイミングはいつが良いでしょうか?
離乳食について教えて下さい!
皆さん、離乳食はいつ、何日分作ってますか?
私は日曜日に1週間分作り、冷凍してますが、毎日同じものになってしまいます。
何種類か作ってもやはり1週間で使い切らなきゃダメですか?そして毎日違うものあげてますか?
あとは今、朝のみなんですが、二回食にするのはいつ頃がいいのでしょうか??
- cawa(9歳)
コメント

ぐでたま
仕事休みの日に4日分くらい色々作り置きしてました。
個人的に1週間ちょっとくらいならいいんじゃないかなって思います。
毎日違うの、毎食違うのあげてました。
3日に1回は一緒な感じで。
2回食にしたのは離乳食始めて2ヶ月後ぐらいだったと思います。

ゆうり
私も日曜日に1週間分作って冷凍しています。毎日同じになっちゃいますよね(´・_・`)
売っている離乳食用のスープなどでなるべく味を変えるようにしてます💦
離乳食の本を見ても、冷凍したものは1週間で使い切りましょうと書かれていたので出来るだけ守ってます〜。
1ヶ月半経って2回食にしましたよ!
-
cawa
朝晩なんですね!一食、何品だしてますか?
- 7月20日

m.i
6/1〜離乳食を始め、7/1〜2回食にしました!
割と何でも食べ、アレルギーもないので、早めに2回食にしました。
週末にストックしてますが、一週間じゃなかなか使いきれず、少し延びてしまいます。
味付けは、出汁や野菜スープのもと、粉ミルクを使ったりして、いろいろ組み合わせて、同じにならないようには気を付けてます!
-
cawa
すごいですね!お粥ともう一品ってかんじですか?
- 7月20日
-
m.i
今日の朝は、
しらす+豆腐
にんじん+ほうれん草+かゆ
じゃがいも+野菜スープ
でした!
食べやすいようにとろみのもとを足したりします。- 7月20日
-
cawa
すごい!豆腐まだあげたことないんですが、どんなものでもいいんでしょうか?
すりつぶし?裏ごし?どーやってますか?
あと、なにか参考にしているアプリとか本ありますか?- 7月20日

m.i
イオンの有機大豆を使った小さい豆腐が3パックセットになったのを買ってます!
1パックで製氷機6個くらい作れますよ〜!
ブレンダーでなめらかにして、裏ごしせずに製氷機に入れてます。
あげるときは、レンジで溶かし、とろみのもとを足してます。
一旦凍るとなめらかじゃなくなります。。
すりつぶしてあげても大丈夫かなって思います!
アプリは、ステップ離乳食を、本は持ってません。
-
cawa
とろみのもと?片栗粉ではなくてですか?
- 7月20日
-
m.i
市販のベビーフードで、粉末タイプのものです!
加えるだけで、とろみがつくので便利だと思います☆- 7月20日
-
cawa
ありがとうございます!水とかもいらないんですか?ただ豆腐に混ぜるだけで大丈夫ですか?
- 7月20日
-
m.i
一旦凍らせると、解凍時に水分が出てくるので、大丈夫です!
この時に、出汁やスープを足したり、野菜や魚を足してもバリエーションが増えますよ😘- 7月20日
-
cawa
ありがとうございます!やってみます!(^^)
- 7月20日
-
m.i
何でも組み合わせて試してみましょう😋
お互い頑張りましょう!- 7月20日

チャグチャグ
10日くらい冷凍したのもあげてますよ〜^_^
6か月くらいの頃は、1回の食事で野菜類は2種類、タンパク質類1種類でした。
離乳食始めて1ヶ月程で二回食にしました。
毎日違うものはあげてなかったです。
今はバランス考えてあげてますが、初期の頃は食べる事や味に慣れる時期って事なので、あまりバランスまでは気遣ってなかったですね(^^;;
でも、元気に育ってますよ〜^o^
-
cawa
野菜はただすりつぶしたり裏ごししたものでいいんでしょうか?
まだ、野菜スープとお粥しかあげたことがないんですσ^_^;- 7月20日

チャグチャグ
その頃は、茹でて裏ごししたものをあげてました。
かぼちゃとかさつまいもは、レンチンして潰してあげてましたよ^_^
cawa
すごいですね!私はレパートリーがなくて…()´д`()
ちなみに一食で何品がいいんでしょうか…?
ぐでたま
離乳食始めて1ヶ月たった頃は色々食べてもいい様になってたと思いますがそれでも3種類ぐらいだったと思います。
野菜2種類、さかなとか。
野菜2種類、豆腐とか。
ひじきっていつから大丈夫だったのか忘れましたがひじきご飯にしたり、野菜を混ぜたりして、魚と豆腐、肉と豆腐とかあげてたとおもいます!