※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(a.)
子育て・グッズ

赤ちゃんの朝のお着替えは必要ですか。毎日着替えさせている人もいます。

生後7ヶ月の娘がいます。
赤ちゃんって朝のお着替えはしたほうがいいのでしょうか。ロンパースで寝かせていてそのまま1日を過ごすことがあります。
皆さんは毎日きがえさせていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

してません!!めんどくさくて😂
夏は汗いっぱいかいてたら着替えさせてましたが😳
今はお出かけするときに可愛い服着せるくらいしか着替えさせてないです😂😂💕

むぎちゃ

生活のメリハリが付くから
着替えさせた方がいいとは
聞きますが、、😳

買い物に行くまで
ずーーーっとパジャマですw

deleted user

その頃はしてなかったです!
1歳になる頃から夜中のオムツ替えもなくなってきたので、夏パジャマから着せてました。

Fy

3ヶ月くらいから
朝起きたら保湿するついでに着替えてます😊✨

ママリ

寝てる間に結構汗かいてると思うので、春くらいから毎朝着替えてます😊

deleted user

現在1歳ですが、お出かけする直前じゃないと着替えさせません…😂
そのくらいの月齢ならまだパジャマと外着の使い分けもそんなにしてないだろうし、気にしなくていいと思います!
本当はした方が生活リズム?的にはいいのでしょうが、

ママリ

うちは夏の時から寝るときと日中かえていたので、2、3ヶ月くらいからわけてました!!

みやび

同じく、ロンパースのまま1日過ごしてます!
しかも、その辺の買い物やお散歩だったら、そのまま出掛けちゃいます😂
ベビーカーにもひざ掛けしちゃうし、抱っこ紐だと手足がちょっとしか出ないから、どうせ見えないしーと思って(笑)

ちなみに夫婦ともに、寝巻きはスウェットとかで、外に出ない日は1日中そのまま過ごしちゃう習慣があります😅
子供が1歳くらいになったら、親も改めて着替えなきゃいけないのかしら?と迷ってました💦
でも、旦那は外出した時に着替えても、帰宅するとすぐにまた楽な格好(=スウェット=寝巻き)に着替えちゃうんですよねー。。