※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
子育て・グッズ

吐きやすい子に360°のスタイか前掛けのスタイか迷っています。どちらがオススメでしょうか?

【よく吐く子のスタイ】について🙂

うちの子吐く時結構吐きます😂
吐く事自体は病院に問題ない。飲みすぎと言われたので
大丈夫なのですが、
スタイ6枚でも足りないぐらいで更に
追加しようと思ってるのですが、

360°のスタイか、前掛けのスタイか
よく吐く子にはどっちがオススメとかありますか😊?

今は全部前掛けのスタイを使っており
横に吐いた時も一応紐?の部分で受け止めては
くれています🤔

でも360°の方が受け止めはいいのか…
でも前掛けより首が締まりそうで怖かったり…🤔

コメント

hm

前掛けのスタイ使っていますが厚めのを買うようにしていました!

はじめてのママリ🔰

私なら前掛けにして顔の横にガーゼかタオルを置いておきます☺️
長男がめちゃくちゃ吐いていたのですが、スタイは少し目を離した隙に顔に掛かった時が怖かったので首元に半分に折ったガーゼを置いて顔の両側にもガーゼかタオルを置いていました😅

ママリ

うちの子もめっちゃ吐く子でした!
スタイは20枚くらい持ってました😅
首が座って寝返りを仕出した3ヶ月過ぎから360°スタイにしました!それまでは言うてもそこまで動かないので、頭の下にタオル、首にガーゼ+前掛けスタイでした!

nakigank^^

吐く時寝てる時が多かったので家では360度のやつ付けてました!
その方が横もカバーできたので、吐いた瞬間たまたま見てずっと360度でした!外は基本だっこの時だったのでおしゃれも気にして普通のにしてました。😊