
保育士の給料が上がるか気になる方がいます。経験者で、給料が上がれば復帰したいと考えています。
潜在保育士の方 いますか?
私は結婚を機に 辞めました。
そして去年授かり 出産。
そろそろ復帰も考えてきました。
保育士の給料上がるのかな。
平均給料26万なんて
なんの調査であんな高い表示なのか?って感じですが
今まで 散々 安月給で働いてきたので
経験者だし
お給料上がるなら 働いて取り戻したい!
でも こんな政府の考えに乗っかる私は単純だし
卑しいかな?
なんて思いもあります。
保育士の給料上がったら
復帰してもいいかなーって考えてる方いますか??
- RK(9歳)
コメント

トムトマト
公立保育士の ベテランクラスだとそれなりの額になります。
そういった方々が平均額を上げているのだと思いますよ。

SR♡mammy→
私も全く同じです!
平均26とか、ないない。笑
って感じですね😂😂
手取りで20いくのに
何年かかんねん!って
なります💧💧
給料上げるとか言ってるけど
急に何万も上がるはずないし
仕事量と割合わないなーって
なります💧💧
-
RK
ですよね!ないないない、、
先ほど 公立のベテランの方って教えて頂きました。
公立か、、、(^_^*)
本当何年かかるねん❗️ですね。
仕事量と半端なく割りに合わないし
子ども居るので
復帰となったら気合いも倍になりそうです。
話違いますが
アイコンのカラードレス
めちゃカワイイですね💕
ごめんなさい💦- 7月20日
-
SR♡mammy→
公立とは、そら
給料ちがうわーって
感じですね😭💦
子どももいて、保育士の
仕事量と、家事とってなると
両立難しくなりそうですよね😭
パートとか、時短なら
考えてもいいかな?ぐらいです。笑
アイコンのは、私じゃない
ですけどね。笑
可愛いですよね😍💕
これ、着たかったんですけど
私が行ってたドレスショップは
取り扱いがなく、、😭
憧れで終わってます😭😭- 7月20日
-
RK
パートが、ほんと理想ですけど
旦那居ますし 点低い、、
保育園入れないですよね。😭
この際 政府に乗っかって
お給料アップで復帰しかないかな
なんて(・・;)
ドレス違ったんですね、
でも
記念日とかに
もう一度結婚式的なやつで
実現できるといいな なんて^^💦- 7月20日

はじめてのママリ🔰
私も結婚して退職しました!
施設保育士してたので、年収360多い月には手取りで25くらいある時もありましたが…保育園だとなかなか難しいですよね(*´・ч・`*)
保育士復帰するなら、やはり施設で働きたいと思いますが、土日関係なく夜勤もあるので、こども預けてよそのお子さんを見る仕事はなんか違うかなって思ってます(xдx;)こどもが大きくなって、自分の事は全部自分でできるくらいになったら考えます!
それまでは休みや勤務時間も融通の利く近所のスーパーのパートなどでいいかなと思ってます(;´・3・`)
保育士ってなんでこんなに給料低いんですかね(●´ー`●)
-
RK
多くていいなって思いましたが
土日&夜勤なら その額 ないとですよね(・・;)
確かに 人それぞれの考えだとは
おもいますけど
夜勤してまで 、、とは 違いますよね。
パートしたいですけど
保育園 預けられるかな、
点低いので 受け入れてくれるのかなとか
疑問です。
保育士って額面低くて
本当に好きじゃないと出来ない職ですよね😭。 日に焼けるし
汗だらだらだし 体力精神 使うし、
書物、持ち帰り めいいっぱいですもんね。- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
施設だとどうしても夜勤があるので。゚(゚´ω`゚)゚。
普通の保育園は勤務経験ないので踏み出す勇気がないです(´△`)
仕事探すって言ったって、保育園決まってないと難しかったり、かと言って保育園は仕事探してる段階だとかなりランク低いですもんね(;´・3・`)
私も今は地方に住んでて、旦那の給料で生活できますが、秋には関東に転勤なのでそしたら働かないとやってけないな〜って思ってます(´× ×`)
今できることだと、ファミリーサポートとかやりたいなって思ってます(⋈・◡・)
自分のこどもも一緒に見ながらですし、すこーし手当も貰えるので(*´∪`)- 7月20日
-
RK
そうなんですよね、
保育園的には就職していないと。
就業先では保育園決まってくれていないと、、なんですよね。
ファミサポ!
考えてなかったです、
自分の子ども見れて
少しでも収入得られるならいいですね(^^)- 7月20日
RK
公立のベテランの方の額だったんですね!
なるほど^^;