
コメント

はじめてのママリ🔰
私は嫌です😭
親友さんのような行動はとらないですけど、内心めっちゃ嫌です😭

退会ユーザー
嫌になる理由が全くと言っていいほどわかりません…🤔
むしろ旦那同士も仲良くなれば家族ぐるみで一緒に遊べるねーって感じかなと🤣笑
-
あまら
私も、どちらかといえば
全然ありじゃん!って感じなんです😭
旦那同士も、もともと中学一緒の
同級生なので会えば話す程度だし、、、
嫌な人も結構いるので
私の親友は嫌って思うタイプ
だったみたいですね、、
これからずっと疎遠なままなのかなと😣💦- 10月19日

🌿6年目のママリ
私もあまり歓迎できないです💦
立場が変われば関係性も変わってくるので、奥さん同士や家族ぐるみで仲良しでも、仕事上うまく関係性が保てるかと言ったらそうでもない可能性があるからです。
もちろん、旦那さん同士も仲良くなってくれれば嬉しいですけど、親友さんの旦那がさぁ〇〇なんだよ。とか愚痴こぼされたりしたら印象が変わってくるし、逆に何か言われていたらと思うとお付き合いしにくくなりそうと考えてしまいます😞
-
あまら
もともと中学一緒の同級生なので
普通に電話したりする仲です!
でも、まさか入るとは
思ってなかった親友だったようで
会うのを断られるし、
でも別な友達とは会ってるしで😣
どうしたらいいかわからなくて😭- 10月19日
-
🌿6年目のママリ
お互い知り合いだったんですね!!
でも、距離を置かれるのは寂しいですよね。
そこまでしなくても…とは思います😞
連絡遅くなっちゃったけど、夫が〇〇君(親友さんの旦那さん)の会社に勤める事になったので、改めて夫婦共々宜しくね!!みたいにいつも通りな雰囲気で連絡してみてはどうですか?
もしかしたら、先に言ってくれれば良かったのにとか思っていかもしれないですし。- 10月19日

2度目のママリ🔰
大きな会社なら全然気になりませんが、家族経営くらいの規模なら少し気になります💦
給与や評価もすぐ把握できますし…
でも、距離を置くほどの話でもないです😭
あまら
そうなんですか😖💦
もうずっと疎遠なままなのかなと、、
入る事は親友も知っているのですが
私の口からはなかなか連絡できなくて😣
はじめてのママリ🔰
そこまで態度に出されたらこちらから連絡もしにくいと思います💦
モヤモヤしますよね…💭
でも私の場合は親友だろうと知り合いだろうと職場まで一緒なのは気を使いすぎるので嫌なんです😭
会えば旦那の仕事話になりそうなのも嫌ですし、別に家族みんなで仲良くとかそういうのいらないタイプなので余計かもです💦
逆に職場一緒だと、仕事中もプライベートも会うの旦那が嫌になってきそうな気がして🙇♀️
何しか気を使いすぎそうなので…という理由です。
親友さんの気持ちはわからないですが😭
あまら
たしかに、そうですよね、、、
旦那同士は中学一緒の同級生で
仲悪くは無いし会えば話す仲なので、
でもやはり仕事は仕事って
考えですよね😣💦