※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友とランチを楽しんでいたら、一人の友人から2回連続で2人きりの誘いがあり、他の友人にも相談せず悩んでいます。関係を壊したくないけど、どうすればいいか迷っています。

ママ友6人で、月2回程ランチをしています。

私は特にその中のAさんとは仲が良く(一番古い付き合いで、家族旅行も行く仲です。)2人でも遊びますし、他のママさんもそれを知っています。

先日、突然Bさんから初めて2人きりでランチに誘われました。他のママさんは呼んでいないようです。Aさんも誘っていいか聞いたら「うん、いいよ!」と言い、3人でランチしました。

その翌週、またBさんからランチに誘われました。
なぜ私だけなのでしょうか?🤔特に相談があるとかは言われていません。

Aさんの耳にわざわざ入れる必要はないと思いますが、もし後々私とBさんでランチに行ったと知ったら(なぜ誘ってくれなかったのかな?)と多かれ少なかれショックを受けさせてしまうのでは?とドキドキしています💦

女性はこういう事で仲が悪くなったり、嫌な気持ちになるものだとおもうので、私はどう動いたらいいか分かりません😭

今後もAさんとBさんとも仲良くしたいし、他の3人のママさんも大切で関係が壊れるようなことはしたくありません。

コメント

くうちゃん

仲深めたいとか思ったんじゃないですかね。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    すみません、下にコメントしてしまいました😭

    • 10月19日
わんこ

まるこさんと仲良くしたいから誘うんじゃないですか😂
なぜBさんと仲良くしたらAさんショックなんですか?
嫉妬されるってことですかね?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    嫉妬される、、といいますか、嫌な気持ちにはならないですかね?💦
    私がAさんなら、(この間3人でランチしたのに、また○○だけ誘ってる。私が嫌なのかな。)とか考えないでしょうか?

    • 10月19日
  • わんこ

    わんこ

    というか、最初になぜBさんからの誘いにAさんも誘ったんですかね?
    Bさんからしたら、え?まるこさん誘ったのにまたAさん誘うの?私と2人が嫌なのかな?って思うと思います💦
    そっちの方が気になります😂
    いい大人ですから2人でランチ行ったくらいで大丈夫と思いますけどね😊
    Bさんとランチ行ってAさんと会わなくなる!とかだったら気になりますけどね!

    • 10月19日
初めてのママリ🔰

コメントありがとうございます☺️

はじめてのママリ

いつも同じメンバーで会ってるのに、急に2人だけで会うと、もう1人の方は、あれ?と思うかもしれないって凄く分かります!
私だったら誘われた時に、二人がいいか三人か聞きます☺️

二人と言われたら2人でランチして
何か相談あるの?と聞きます☺️

そこで悪口とか言ってきたりする人だったら要注意人物です😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    気持ち分かってくれてありがとうございます☺️
    私は、逆に自分抜きでママ友が会っていたら気になるのですが、あまり皆さん気にしないようですね😅

    • 10月19日
初夏がいちばん好き

大人ですしBさんと二人でランチしたければ私はします!
Aさんがあとから知ってもへーくらいじゃないですか?嫉妬しますかね🤔

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私は、逆に自分抜きでママ友が会っていたら気になるのですが、気にならない方もいらっしゃるようですね😅

    • 10月19日
ママリ

逆にBさんの立場からすると、Bさんはまるこさんを誘ってるのにいつもAさんもってなると
「私と2人は嫌なのかな…?」ってなりません😂?

一体誰に気を使うのかの問題ですよね😂😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですよね、BさんからしたらなんでAさんも?ってなりますよね(^∀^;)

    私は、今までAさんとばかり仲良くて、Bさんはグループの中の1人としてしか会話してこなかったので、なぜ急に?と戸惑っています😅

    • 10月19日
との :)♡

単純に仲良くしたかったんだと思いますよ(゚∀゚)嫉妬とかするんですか?いい歳した大人が😂そっちの方がびっくりです😂