産婦人科・小児科 生理前に、脚や、足の甲に、痺れているような、力が入りにくいような感じになる方、みえますか? 生理前に、脚や、足の甲に、痺れているような、力が入りにくいような感じになる方、みえますか? 最終更新:2020年10月20日 お気に入り 3 生理前 痺れ minmi(6歳) コメント mamari 生理前のむくみ ならあります。むくみに伴って、だるい感じや感覚が少しにぷくなる感じがします。 10月19日 minmi コメントありがとうございます。 むくみからなのもありそうですね。おもいつかなかったです。もともと脚のむくみ、ひどいので💦 生理前後の不調、イヤですよね😣 10月20日 mamari 夏場はそれほどでもないのですが、寒い時期、下肢の浮腫が酷いときは、冷えやすく、ふくらはぎの外側が麻痺しているよう感じで感覚が鈍くなることがあります。 私の場合、体質的にむくみやすく、また、ホルモンバランスも悪くて、生理に伴い更に悪化するようです。 毎回、症状の酷さに差はあるものの、頭痛や吐き気、腹痛等々、悩まされています。 あまり酷いときは、医師に相談してもよいかもしれません。 でも、なんだか、病院行くほどは…と思っちゃうんですよね。なかなか思いきれないところもありますよね。 くれぐれも無理しないでくださいね。お互いに...😌🌸 10月20日 minmi ご丁寧にお返事くださり、ありがとうございました!😊 わたしは、産後、生理自体は産前と変わらず軽いですが、前後の体調不良、排卵期の体調不良が増えました。mamari🌸さん同様、毎回ではなく、月によって変わりはあるものの...。 やはり、冷えもありますよね。わたしの場合、ネガティブな為、心配事などがあるときも、そういった症状が強く出る気がします。 婦人科に行くべきか悩みますよね。ほんと...💦我慢できないほどでもないので...。 これからますます寒くなりますので、mamari🌸さんも、お身体大切にしてくださいね!! 10月20日 mamari ネガティブ...私もです。ストレスの影響もありますよね。 お身体を大切に。私も気をつけます。 ありがとうございました😌🌸 10月20日 おすすめのママリまとめ おりもの・生理前・血に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・生理前に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理前・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理前・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理前・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
minmi
コメントありがとうございます。
むくみからなのもありそうですね。おもいつかなかったです。もともと脚のむくみ、ひどいので💦
生理前後の不調、イヤですよね😣
mamari
夏場はそれほどでもないのですが、寒い時期、下肢の浮腫が酷いときは、冷えやすく、ふくらはぎの外側が麻痺しているよう感じで感覚が鈍くなることがあります。
私の場合、体質的にむくみやすく、また、ホルモンバランスも悪くて、生理に伴い更に悪化するようです。
毎回、症状の酷さに差はあるものの、頭痛や吐き気、腹痛等々、悩まされています。
あまり酷いときは、医師に相談してもよいかもしれません。
でも、なんだか、病院行くほどは…と思っちゃうんですよね。なかなか思いきれないところもありますよね。
くれぐれも無理しないでくださいね。お互いに...😌🌸
minmi
ご丁寧にお返事くださり、ありがとうございました!😊
わたしは、産後、生理自体は産前と変わらず軽いですが、前後の体調不良、排卵期の体調不良が増えました。mamari🌸さん同様、毎回ではなく、月によって変わりはあるものの...。
やはり、冷えもありますよね。わたしの場合、ネガティブな為、心配事などがあるときも、そういった症状が強く出る気がします。
婦人科に行くべきか悩みますよね。ほんと...💦我慢できないほどでもないので...。
これからますます寒くなりますので、mamari🌸さんも、お身体大切にしてくださいね!!
mamari
ネガティブ...私もです。ストレスの影響もありますよね。
お身体を大切に。私も気をつけます。
ありがとうございました😌🌸