※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさ
妊娠・出産

妊娠中の睡眠に関する悩みを抱えています。同じ経験のある方の対処法を知りたいです。

妊娠してから夜眠いけど胃が気持ち悪かったり中々寝付けなくて困ってます😔
更にトイレでちょくちょく起きてしまったり、次の日仕事なのに寝不足だったりと、、
同じような事あった方はどうしてましたか??

コメント

おうちゃん🐘🌿

ギリギリまで社員として働いてましたが、とにかく何を言われようが『お腹の子優先!』の精神で、辛い日はお休みしてました😊
あとは、初期は不安定なので2週間ほどまとめてお休みいただいたりしましたよ🐒♡

当欠があってもそこまで打撃の少ない仕事ということもありましたが…😭🙌

  • みーさ

    みーさ

    回答ありがとうございます🙌💕
    そうですよね!お腹の子優先間違ってないですよね😳✨
    自分はココ最近日によっての体調が違くて休みがちになってたので気持ち安心しました😌

    • 10月19日
  • おうちゃん🐘🌿

    おうちゃん🐘🌿

    全然間違ってないと思います🐒❤️❤️

    確かに仕事休んだりすると迷惑は確実にかかりますが、体調が良くて出勤できた日は全力で頑張る!を目標に乗り切ってました😊会社が子供を産んでくれるわけでも、育ててくれるわけでもないので、心を強く持ってましたよ(笑)
    つわりとか本当に人それぞれですし、周りの方にはなかなか分かってもらえないのが現ですよね…😑


    私は50代くらいの子持ちのおじさんに『体調の良し悪しは気分次第でしょ?』と言われたことがあり、言い返したいくらい本当に腹が立ちましたが周りの人が胎教に良くないから、と抑えてくれました🤣笑
    職場復帰したら仕事でとことん潰してやる予定です!笑


    寒くなってきたのでお体に気をつけて、母子共に無事に出産迎えられますよに🙆‍♀️❣️頑張ってください!

    • 10月19日
  • みーさ

    みーさ

    男性だと辛さは分からないのでそういう意見する人もいますよね🥺
    何人かつわりが辛かった方が会社にはいるんですが、時代のせいか甘いとか思われてたりします笑
    でも自分も気持ち強く頑張ります!!

    復帰したら私も潰してやろうと思います!笑

    • 10月19日