※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかろん
子育て・グッズ

1歳健診の内容について相談です。バイバイや音楽、言葉の理解、オモチャに反応が微妙で不安です。他の子どもはどうなのか気になります。

1歳健診の項目が母子手帳に載っていますが…

バイバイ、こんにちはなどの身振りはしますか?
→バイバイは相手がしたらだいたいする

音楽にのりますか?
→のらない

おいでちょうだいなど簡単な言葉が分かりますか?
→大人がちょうだいと手を出すと何かを載せてくれる、ボールとか。

部屋のスミにあるオモチャを指差すとその方向をみる
→見ているような…?

全部微妙な感じなんです💦
皆さん、自信マンマンで「できる!」なんでしょうか?
どうしよう😞💨

コメント

deleted user

1歳2ヶ月ですが、おいでちょうだいとかわからないときもありますよ〜
指差しても見てないときもあります!
うちの市は1歳半健診なので、1歳検診はないです。だから気にしてないです〜!母子手帳に載ってますがスルーしてます。

  • ぴかろん

    ぴかろん

    やはり一歳半がキモみたいですね!

    • 10月18日
はちぼう

挙げている項目は1歳の時点で何もできていませんでした😅💦

  • ぴかろん

    ぴかろん

    その後健診で何か言われましたか❔

    • 10月18日
  • はちぼう

    はちぼう

    ちょうど今週1歳半検診だったのですが、書かれている項目はクリアしていたので特に何も指摘は受けなかったです☺️

    • 10月19日
  • ぴかろん

    ぴかろん

    半年で凄いですね!
    お返事、ありがとうございます😆

    • 10月19日