※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま︎︎︎︎☺︎
妊娠・出産

便秘で酸化マグネシウムを飲んでいますが、効果が強すぎて困っています。水分は取っているが、💩が出ず、トイレットペーパーにつきます。2錠ずつにするべきでしょうか?頻尿も増えています。

便秘と酸化マグネシウムについて相談させて下さい

妊娠してから便秘が酷く
酸化マグネシウム処方してもらってます

2錠ずつ飲むと緩くなり過ぎてしまうので
先週から毎食後1錠ずつ飲んでるのですが
💩は全く出ません。
踏ん張っても出ません💦

出ないくせにトイレットペーパーにはつきます。
なので出口には💩はいます💦
そこまで来てるのに出てくれず💦
トイレットペーパーで拭くとつくので
1回のトイレでトイレットペーパー半ロールくらい
使ってしまいます…

そして粗相防止にナプキン付けるのも欠かせないです

もう本当に嫌です…

2錠ずつにして💩緩くした方がいいですかね?😭
アドバイス下さい😭😭

一応意識して水分はとってるつもりです💦
そのせいか頻尿度は増してます(笑)

コメント

deleted user

出口からなかなか💩出なくて、出血してしまい、看護師さんに指で💩を少し取り出して痛い思いをしました😣
なので、緩くても出るなら2錠がいいかなって思います😭

なーな

処方は毎食ですか?
私も妊娠中の便秘で同じ薬を貰っていました。
毎食で緩くなれば朝、昼一錠、夕2錠にしたりしていましたよ😃
薬が効くのに6〜8時間かかるらしいので夜に多めに飲んで朝の蠕動運動の時に出やすいイメージで調整していました😃
緩くなるのは薬の性質からで、下痢ではないですよ😃
マグネシウムは便に水分を集めてくれる働きがあるので緩くなってしまいます😅

民間療法的なものでいうと、夜勤の仕事をしている時に夜中おしゃぶり昆布と飲むヨーグルトを一緒に摂っていたら朝になってビックリするくらい出続けた事があります(笑)
あと、ヨーグルトは朝より晩ごはんの後に食べる方が効果が出やすいそうです😊
それと大根をすりおろして作る大根もちもかなり出やすくなりますよ😃
話が逸れてしまい、すみません💦

さくら🔰

そこまで出ているのに出ないのは耐えられないので2錠飲みます。😣
てか実際飲んでます。便秘、嫌ですよね‥。😢

はじめてのママリ🔰

毎食後2錠ではなく、1日1回2錠にするとかどうですかね?
(他2回1錠で)
調節してみるしかないのかなと思います😭

出ないのつらいですよね😭
私は1回1錠、1日3回が自分に合ってました。
最初、酸化マグネシウム飲んでも出ず、下剤出してもらって一度飲んだら出て、その後は酸化マグネシウムのみで出るようになりました。