※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい(^_^)v
妊娠・出産

体外受精中の妊婦です。ゼンアスピリン服用中で、病院転院予定。明日の診察で服用期間がわかるか不安。他の方はいつまで服用していたか知りたいです。

体外にて妊娠
まだ3ヶ月ですが、移植後からゼンアスピリン服用中です。(医者の指示で)

不妊クリニックなので継続できれば分娩扱ってる病院へ転院の予定です。

明日に診察があるから今後どうするかの判断がわかるのですが、いつくらいまで服用するのだろうかなと。

医者に聞けばよいのはわかるのですが、予備知識として知りたいなと。

検診までの時間が長くて色々考えちゃいます。
ちゃんと心臓動いてるかなとか。

人各々状況が違うのは承知の上ですが、いつまで服用してました?

コメント

ゴロぽん

持病がおありなのですかね。
私は持病があり、アスピリンではないですが抗凝固剤(ペルサンチンL)を妊娠前まで飲んでいました。

が、妊娠希望してからとめましたよ。
副作用のあるお薬だったので…

アスピリン飲みながら出産されてる方もいるようですね。
お医者様もむずかしい判断になりそうですね。

  • まい(^_^)v

    まい(^_^)v


    持病というか、不育症の検査項目に一部ひっかかったので。

    医者はスペシャリストとはいえ、やはり自分のなかでの知識もある方がよいかなと思って。

    何度も移植しても駄目だったのが、初期ですが、やっとここまでこれたので。

    • 7月20日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    そうだったんですね。
    ご妊娠おめでとうございます。

    私は仕事柄、薬など医学の分野は自分で論文を探して読んだりしています。
    ネットの情報や素人で他人の情報は確かなものではないことがあるので…

    今はネットやアプリでも論文が読めるので、正しい知識をつけるならそれをオススメします。

    赤ちゃん元気に育つといいですね✨

    • 7月20日
  • まい(^_^)v

    まい(^_^)v


    自分で探して読んでるなんて尊敬すべき人です。
    ネット情報たしかに確かなものかどうかはわからないですものね、
    有名な医者のblogをあさってはうちも多少勉強はしてますが、基本不妊クリニックの先生で、分娩までの経過を書いてる人はいなくて。

    今はとりあえず問題なく継続できることを祈るばかりで。

    • 7月20日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    お互い無事出産できるよう、心穏やかに過ごしましょうね✨
    私も初めてで知らないことばかりです。

    • 7月20日
  • まい(^_^)v

    まい(^_^)v


    そうですね、初期でまだまだ不安はつきませんが、お腹に来てくれたからには信じてあげなきゃですよね。

    うちは初期から色々あったので、今はめざせ安定期で、そして出産です。
    うちは簡単な血液検査の内容は簡単にわかるのですが、薬には詳しくなくて。

    • 7月20日