※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころちゃん
妊活

2人目不妊で卵管造影検査は必要でしょうか?1人目は3周期で妊娠したが、2人目は6周期で未だ。35歳で妊娠が難しいかもしれず、卵管詰まりリスクは低いでしょうか。

2人目不妊でも卵管造影検診ってやるべきですか?先日、はじめての人工授精をしましたがリセット。。でも卵管造影は怖くてやってません涙。。1人目は3周期ほどで妊娠したのですが、2人目にチャレンジしてから6周期がすぎました。35歳という年齢もあり、妊娠し辛くなってるのでしょうが(´ . .̫ . `)1人目出産後に卵管が詰まる可能性って低いですか?

コメント

うみ

二人目の不妊治療のときに、出産経験あるなら卵管が詰まってる可能性は低いけど検査してみる?と先生に聞かれました🙋🏻‍♀️
でもわたしは痛いと聞いていたので断りました😞
可能性は低いけど、ゼロではないですよね🧐

ぴぴ

私では無いですが、友達が2人目出来なくて病院に行ったら卵管が詰まってるかもねと言われて卵管造影してました😊

ママリ

クリニックの方針で2人目でも卵管造影ありました。検査後しばらく妊娠しやすくなるからと言われたので、多少なりとも効果はあるんだと思います。実際に3周期目で妊娠できました。

maco

二人目なかなか授かれず6周期すぎたので卵管造影しました!そしたら今までかすりもしなかったのに卵管造影した周期に授かることができました^ ^
出産にくらべたら痛いものないと思って受けました!!

私は卵管造影おすすめします!

もっち

私も2人目なかなか授かれず
先生に卵管が詰まっていなくても通りやすくするから卵管造影をやった方がいいですよと言われました(◍ ´꒳` ◍)
結果詰まってはいなかったけど若干違和感感じました。

そして卵管造影した後すぐ授かりました✨

ミッフィー

1人目も2人目もやりました!!
2人とも、検査後1周期目で妊娠してます😀

✳︎mama✳︎

私も1人目の時しなかったのに2人目不妊で病院行ったらすぐ卵管造影しました💦え?1人目の時はしてないのにですか?と先生に聞きましたが、授かりやすくもなるからって😅
結果は問題なかったですが😅